More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:9029

財団法人日本相撲協会設立80周年記念展

~設立のころを中心に~

Venue

相撲博物館

sumo museum

Period

December 20 (Tue), 2005 ~ February 17 (Fri), 2006

Exhibition Outline

財団法人日本相撲協会設立80周年記念展 ザイダンホウジンニホンスモウキョウカイセツリツハチジュウシュウネンキネンテン ~設立のころを中心に~

平成17年(2005)に財団法人日本相撲協会は設立から八十周年を迎えました。大正14年(1925)12月28日、文部大臣より財団法人設立の認可を受けて誕生いたしました。設立の前後には、摂政宮賜盃(現在の天皇賜盃)の作製や東京相撲と大阪相撲の合併をはじめ、さまざまなできごとがありました。
ここでは、現在の大相撲の基礎となったこれらのできごとを初公開の資料を含む162点によりご紹介いたします。

展示構成
1.天皇賜盃と昭和天皇
2.財団法人化と東西合併
3.ラジオ実況中継
4.春秋園事件
5.玉錦から双葉山へ
6.国技館の変遷
7.太平洋戦争、戦後復興
8.戦後の相撲界を代表する力士(写真パネル)

「音の博物館」コーナーで双葉山・宮城山・天龍の声や歌をお聴きいただけます。

Organizer
財団法人日本相撲協会相撲博物館
Closing Days
2005年12月29日(木)~2006年1月3日(火)、2月4日(土)
Admission (tax included)
無料(2006年1月8日~1月22日は大相撲一月場所、2月5日はフジテレビ大相撲トーナメント、2月11日はNHK福祉大相撲の入場券が必要となります)
Exhibition Website
http://www.sumo.or.jp/museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-3622-0366

Access Information

相撲博物館 スモウハクブツカン

sumo museum

Address
〒130-0015
墨田区横網1-3-28(国技館1階)
Updated Date:2011.2.9
Created Date:2004.9.1

pagetop

pagetop