More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:78419

特集展示

歴史・文化の中の鄭成功

Venue

国立歴史民俗博物館 第3展示室

National Museum of Japanese History

Period

2024年11月26日(火)ー2025年1月26日(日)

館内メンテナンス・悪天候等、諸般の理由により、開館日・開館時間等の変更、各種催し物を延期または中止する場合があります。最新の情報は館のホームページ及びSNSでご確認ください。

Exhibition Outline

特集展示 歴史・文化の中の鄭成功 レキシ・ブンカノナカノテイセイコウ

台湾の明清交代期を生きた鄭成功(ていせいこう)(一六二四ー六二)は、平戸の田川氏の娘と鄭芝龍との間に生まれた。明朝の再建をめざす南明を経済・軍事の両面で支えた鄭成功は、その死後、台湾では「開台聖王」として神格化された。
日本では、鄭成功の死後五〇余年を経て、鄭成功をモデルにした人形浄瑠璃『国性爺合戦(こくせんやかっせん)』が近松門左衛門によって生み出された。長期公演となる人気を博し、歌舞伎化されるなどして、そのイメージが流布していった。また、台湾を植民地化(一八九五ー一九四五)した日本は、鄭成功の物語を台湾統治の正当性を示すために利用した。
本特集展示では、鄭成功が生きた一七世紀、日本で新たな物語へと変容する一八世紀、そして近現代という三つの時代における、日本と台湾の鄭成功に対するイメージを通して、台湾と日本の歴史と文化のつながりを考える。

Organizer
人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館・国立台湾歴史博物館
Sponsership and Cooperation
協力:台南市立博物館
Closing Days
月曜日(休日にあたる場合は開館し、翌日休館)、12月10日(火)、1月7日(火)、年末年始(12月27日(金)~1月4日(土) )
Opening Hours
9:30 ~ 16:30
(入館は16:00まで)
Admission (tax included)
一般600円(350円)、大学生250円(200円)
※( )内は20名以上の団体料金。高校生以下は無料です。総合展示もあわせてご覧になれます。半券の提示で、当日に限りくらしの植物苑(入苑は16:00まで)にご入場できます。
Exhibition Website
https://www.rekihaku.ac.jp/event/2024_exhibitions_tokushu_zheng.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
ハローダイヤル050-5541-8600

Access Information

国立歴史民俗博物館 コクリツレキシミンゾクハクブツカン

National Museum of Japanese History

Address
〒285-8502
佐倉市城内町117
Website
https://www.rekihaku.ac.jp/[Open in new window]
General Inquiries
ハローダイヤル ℡.03-5777-8600 (8時00分から22時00分まで)
Updated Date:2024.12.10
Created Date:2024.12.10

pagetop

pagetop