More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:78337

箱根-横須賀連携企画第2弾
アートでつなぐ山と海

Arts to link areas of mountain and seaside-Hakone/Yokosuka collaborarion project 2nd

響きあう20世紀美術 Interaction of 20th Century arts in two collections:

彫刻の森美術館×横須賀美術館

The Hakone Open-Air Museum and Yokosuka Museum of Art

Venue

横須賀美術館

YOKOSUKA MUSEUM OF ART

Period

2024 11.16 Sat〉〉〉12.22 Sun

Exhibition Outline

箱根-横須賀連携企画第2弾
アートでつなぐ山と海
響きあう20世紀美術 ヒビキアウ20セイキビジュツ 彫刻の森美術館×横須賀美術館

Arts to link areas of mountain and seaside-Hakone/Yokosuka collaborarion project 2nd Interaction of 20th Century arts in two collections: The Hakone Open-Air Museum and Yokosuka Museum of Art

箱根地域の美術館と連携する「アートでつなぐ山と海」の第2弾として、彫刻の森美術館と横須賀美術館の所蔵する名品により、20世紀美術を紹介する展覧会を開催します。
近現代の日本美術からなる横須賀美術館のコレクションに対し、彫刻の森美術館では、開館以来55年におよぶ活動を通じ、近現代の彫刻作品を重点とする、西洋と日本にまたがるコレクションを形成しています。本展では、彫刻の森美術館が所蔵するピカソやムーアなどを含む名品およそ40点を、横須賀美術館の所蔵品と組み合わせて展示し、響きあいを楽しみます。また、1880年代から2000年代の作品をテーマごとにおよそ時系列にそってまとめ、20世紀美術が移り変わってゆくようすを概観します。

Organizer
横須賀美術館
Sponsership and Cooperation
特別協力●公益財団法人彫刻の森芸術文化財団
Closing Days
12月2日(月)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
Admission (tax included)
一般 1,300(1,040)円、高校生・大学生・65歳以上の方 1,100(880)円、中学生以下無料
※同時開催の運慶展とあわせたお得なセット券をご用意しています 【お得なセット券】一般2,000円(1,600円)/高大生・65歳以上1,800(1,440円)
*()内は20名以上の団体料金 *高校生(市内在住または在学に限る)は無料 *身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添の方1名様は無料
Exhibition Website
https://www.yokosuka-moa.jp/archive/exhibition/2024/20241116-867.html[Open in new window]

Events

・1、2はe-kanagawaのお申込みフォームまたはハガキでお申し込みください。
・詳細は、当館ホームページでご確認ください。
・手話通訳や要約筆記が必要な場合、開催の2週間前までにご相談ください。

①ギャラリートーク 美術ものがたり―20世紀の流れ
11月16日(土)14:00~15:30
講師:黒河内卓郎氏(彫刻の森美術館 主任学芸員)、沓沢耕介(当館学芸員)
定員:30名 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費:無料(ただし、企画展観覧券が必要です) 参加方法:事前申込制。締切10月30日(水)

②ワークショップ 分身彫刻と海を見よう!
作品を観照し、プラスチックのダンボールで自分と同じサイズの「分身彫刻」をつくります。
11月30日(土) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 2回とも同内容
講師:對木裕里(ついきゆり)氏(彫刻家)
彫刻は様々な素材でできていて、いろいろなかたちがあります。そしてそれらはどれもひとが作ったものなので、どんなかたちのどんな素材のものにも「ひとの気配」を見出すことができます。みんなで彫刻をみて、まずは作品の真似をしてみましょう!そして真似した自分の身体を型にして、「彫刻の分身」を作ってみましょう。出来た作品は、彫刻?それとも自分の身体?作品を色々なところに置いて、鑑賞してみましょう。見たことあるものが、見たことないものに変わるかも…!?
定員:各回8組 2人1組で応募してください。 対象:小・中学生、小・中学生とその保護者
*自分ではさみが使えることが条件です。 *小学2年生以下は、必ず保護者が同伴してください。
*小・中学生を含まない大人のみの参加はご遠慮ください。
参加費:1,500円/組 参加方法:事前申込制。締切11月13日(水)

③当館学芸員によるギャラリートーク
①11月24日(日) 11:30~ ②12月8日(日) 11:30~
参加費:無料(ただし、企画展観覧券が必要です) 参加方法:当日自由参加

Access Information

横須賀美術館 ヨコスカビジュツカン

YOKOSUKA MUSEUM OF ART

Address
〒239-0813
横須賀市鴨居4-1
Website
https://www.yokosuka-moa.jp/[Open in new window]
Updated Date:2024.12.5
Created Date:2024.12.3

pagetop

pagetop