More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:78276

奇想(きそう)の版画(はんが) 1500ー1650 Fantastic Prints 1500-1650

帝都プラハを交差するヨーロッパ版画

Imperial Prague as a Crossroads of European Prints

Venue

郡山市立美術館

Koriyama City Museum of Art

Period

2024 11/9(土)ー12/27(金)

前期:11/9(土)ー12/1(日)
後期:12/3(火)ー12/27(金)

Exhibition Outline

奇想(きそう)の版画(はんが) 1500ー1650 キソウノハンガ 1500ー1650 帝都プラハを交差するヨーロッパ版画

Fantastic Prints 1500-1650 Imperial Prague as a Crossroads of European Prints

古都プラハは、古くよりヨーロッパの東西南北を結ぶ十字路として栄えました。1583年には、神聖ローマ皇帝として君臨したハプスプルク家のルドルフ2世(1552-1612)がウィーンからプラハに遷都し、広大な帝国の首都としてプラハは黄金期を迎えます。稀代のコレクター、そして芸術の庇護者として知られるルドルフ2世のもと、帝都プラハはヨーロッパの芸術文化の一大拠点となったのです。
本展では、ルドルフ2世の時代にプラハを交差した16世紀から17世紀の版画をとりあげます。皇帝の膨大なコレクションに含まれる版画家たちと同時代に宮廷の直接の影響下で生まれた版画に焦点を当て、デューラーからブリューゲル版画、ホルツィウス、そしてジャック・カロまで版画界を彩る名品173点を紹介します。

Organizer
郡山市立美術館
Sponsership and Cooperation
特別協力:町田市立国際版画美術館
Closing Days
毎週月曜日
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Admission (tax included)
一般1,000(800)円/高校生・大学生・65歳以上700(560)円
※( )内は20名以上の団体料金 ※中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方は無料
Exhibition Website
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/artmuseum/125272.html[Open in new window]

Events

講演会
内的素描を追い求めて 入場無料
奇想の版画の作品世界の特質と魅力
11月24日(日) 午後2時~
会場:多目的スタジオ
講師:栗田 秀法(跡見学園女子大学教授)

特別ギャラリートーク 入場券が必要です
12月14日(土) 午後2時~
会場:企画展示室
講師:藤村 拓也(町田市立国際版画美術館学芸員)

ギャラリートーク 入場券が必要です
11月16日(土)、12月21日(土) 午後2時~
会場:企画展示室
講師:当館学芸員

学術シンポジウム [要申込]入場無料
近世ヨーロッパの版画の諸相
12月7日(土) 午後1時~4時30分頃
会場:多目的スタジオ
後援/美術史学会

発表(予定)
川上 恵理(当館学芸員)
「神聖ローマ皇帝ルドルフ2世のプラハ宮廷からみる北方版画(仮)」

深谷 訓子(京都市立芸術大学准教授)
「版画史におけるヘンドリック・ホルツィウスの位置と意義」

足達 薫(東北大学教授)
「まるでどこでもドア?――16世紀イタリア版画は異世界への扉(仮)」

保井 亜弓(金沢美術工芸大学名誉教授)
「皇帝マクシミリアン1世のアナクロニズム」

ディスカッション 司会/坂本 篤史(福島県立美術館学芸員)

〈シンポジウムの申し込み方法〉
次のいずれかの方法でお申し込みください。

はがき[1枚につき1イベント、1名様まで]
①イベント名 ②氏名 ③郵便番号 ④住所 ⑤電話番号をご記入の上、〒963-0666郡山市安原町字大谷地130-2「郡山市立美術館 宛」までお送りください。
●応募締切/11月20日(水)必着
※応募締切後に案内ハガキを郵送します。

インターネット
応募フォームからお申込みください。(自動返信メールをもって申し込み完了)
●応募締切/11月30日(土)
※12月3日(火)までに案内メールをお送りします。

Access Information

郡山市立美術館 コオリヤマシリツビジュツカン

Koriyama City Museum of Art

Address
〒963-0666
郡山市安原町字大谷地130-2
Website
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/artmuseum/[Open in new window]
Updated Date:2024.11.28
Created Date:2024.11.26

pagetop

pagetop