More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:77682

無物庵コレクションより

古作の美

その伝統と継承

Venue

カメイ美術館

MUSEUM OF KAMEI COLLECTION

Period

2024年8月20日(火)~11月24日(日)

Exhibition Outline

無物庵コレクションより 古作の美 コサクノビ その伝統と継承

日本有数の蒐集家、谷川 茂氏(兵庫県芦屋市在住)の鑑識眼によって選定された、こけし作品300点あまりを展示いたします。出品作品は全て、明治時代から大正、昭和15年頃までに作られ、今日まで継承されてきた「古作こけし」であり、こけしの奥深い魅力に迫る、またとない機会となります。谷川氏の蒐集の軌跡、「無物庵コレクション」を通して、我が国の誇る“伝統こけし”をご堪能ください。

Closing Days
月曜日(祝日は開館)
Opening Hours
午前11時 ~ 午後4時
(入館は午後3時30分まで)
Admission (tax included)
一般300円、65歳以上・高校生以下は無料 10月26日・27日「東北文化の日」は一般240円
Exhibition Website
https://kameimuseum.or.jp/archives/1963/[Open in new window]

Events

ギャラリートーク
9月14日(土)14時30分より
谷川 茂氏(無物庵)・箕輪新一氏(木犀窓)・橋本正明氏(木人子室)・比屋根亮平氏(書肆ひやね)

Access Information

カメイ美術館 カメイビジュツカン

MUSEUM OF KAMEI COLLECTION

Address
〒980-0022
仙台市青葉区五橋1-1-23 カメイ五橋ビル7階
Website
https://www.kameimuseum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2024.9.11
Created Date:2024.9.11

pagetop

pagetop