More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:77073

特別企画展
―吉澤コレクションと朝日森天満宮の宝物を中心に―

源氏物語とみやび

Venue

佐野市立吉澤記念美術館

YOSHIZAWA MEMORIAL MUSEUM OF ART,SANO

Period

2024年11月2日(土)~12月15日(日)

予告なく会期の変更や開催中止・臨時休館となる場合があります。最新情報を当館ホームページ、Instagram(@yoshizawa_muse_sano)またはお電話にてご確認ください。

Exhibition Outline

特別企画展
―吉澤コレクションと朝日森天満宮の宝物を中心に―
源氏物語とみやび ゲンジモノガタリトミヤビ

吉澤コレクションと朝日森天満宮(佐野市)の宝物で構成し、「源氏物語」をはじめとする王朝文学、舞楽など王朝文化の「みやび」を絵画と工芸でお楽しみしただく展覧会です。
日本美術を華やかに彩ってきた王朝文化の美意識に触れ、佐野の中世~近代絵画と工芸の優品を一堂にご覧いただける貴重な機会です。ぜひご観覧ください。
展覧会はおもに次の3つのパートで構成します。最初に、朝日森(あさひもり)天満宮(佐野市)の絵画をご紹介します。例幣使(れいへいし)街道と日光脇往還(わきおうかん)が合流する重要な宿場町、「天明宿」(てんみょうしゅく)の鎮守である同社には、天神様(菅原道真公)を描いた絵画や和歌短冊、絵巻物などが奉納されてきました。同社の宝物群からは、佐野へ「みやび」なものたちが運ばれてきた様子を知ることができます。本展では、室町時代から近代にかけて変化する天神像や、華やかな絵巻物をえりすぐってご紹介します。
次に、源氏物語シリーズに取り組む截金(きりかね)ガラス作家・山本茜の作品7点を展示します。新収蔵品を含む当館収蔵品すべてが揃う初めての機会となります。人物を描かずに、しかし鮮烈に表現される源氏物語や古典文学のイメージをご堪能ください。
最後に、吉澤コレクションや市内所在の「やまと絵」をご覧いただきます。長大で登場人物の多い「源氏物語」は、どの場面をどのように描くのか、さまざまな工夫がなされてきました。また、王朝儀礼や歴史上の人物を正確に再現するために、研究が重ねられてきました。江戸から近代の、目にも美しい多彩な取り組みをぜひお楽しみください。
この展覧会は令和3年(2021)に開催するもコロナウイルス感染対策のため19日間で終了した「みやび」展をもとに、作品を増補した「パワーアップバージョン」です。
なお会期末には当館の代表的所蔵品である伊藤若冲《菜蟲譜》(重要文化財)の期間限定公開を行います。

Closing Days
毎週月曜日(11月4日は開館)、祝日の翌日(11月5日)
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
Admission (tax included)
一般520円(470円) ( )内は20名以上の団体料金
※大学生以下・障害者手帳等をお持ちの方とその介添者1名は観覧無料(学生証・障害者手帳をご提示ください)
※団体以外は予約不要。現金のみ。入場制限を行う場合がございます。
Exhibition Website
https://www.city.sano.lg.jp/sp/yoshizawakinembijutsukan/2/1_5/23683.html[Open in new window]

Events

状況により変更になる場合があります。当館HP・Instagram等でご確認ください。

1)出品作家によるスライドトーク
「源氏物語と私―新収蔵作品「若紫」を中心に」
講師:山本茜氏
日時:2024年11月16日(土)
午後1時~午後2時
場所:地域交流センター(美術館内)
定員:50名(低学年は保護者同伴)
申込受付:10月17日(木)12時~

2)佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
開館20周年記念スタンプラリー
日時:2024年8月1日(木)~12月29日(日)
(各館の休館日を除く)
※下記のうち、田村耕一陶芸館を含む3か所のスタンプまたは入館券を集めた方にプレゼント贈呈!
佐野市人間国宝田村耕一陶芸館/佐野市立吉澤記念美術館/佐野市郷土博物館/佐野市葛生伝承館/佐野市葛生化石館/人間国宝田村耕一美術館/東石美術館/安藤勇寿「少年の日」美術館

3)作品鑑賞会 ~当館学芸員とご一緒に~
日時:2024年
11月2日(土)
11月30日(土)
12月15日(日)
各日午後2時~(40分程度)
場所:佐野市吉澤記念美術館 展示室
(エントランス集合)
※要当日観覧券、予約不要

Access Information

佐野市立吉澤記念美術館 サノシリツヨシザワキネンビジュツカン

YOSHIZAWA MEMORIAL MUSEUM OF ART,SANO

Address
〒327-0501
佐野市葛生東1-14-30
Website
https://www.city.sano.lg.jp/sp/yoshizawakinembijutsukan/[Open in new window]
Updated Date:2024.12.5
Created Date:2024.6.19

pagetop

pagetop