More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:77041

The 日本画 THE JAPANESE PAINTING

日本画らしさとは
―大川美術館のコレクションを中心に

Venue

大川美術館

OKAWA MUSEUM OF ART

Period

2024 4.27<土>▶6.30<日>

Exhibition Outline

The 日本画 The ニホンガ 日本画らしさとは
―大川美術館のコレクションを中心に

THE JAPANESE PAINTING

日本の近代化のなかで造られた絵画である「日本画」は、それまでの日本の絵画を「伝統」として意識しながら継承し、同時に「近代」という時代にふさわしい表現を模索してきました。
今日でも「日本画」は脈々と描かれ、また広く愛好されています。しかし一方で、1990年代以降、「日本画」とはどのような絵画だったのか、また新しい「日本画」とは何か、という問いかけも盛んにつづけられています。
今回の企画展では、左記のような三部構成でコレクションから精選した近代の「日本画」をご覧いただき、さらに現代の日本の絵画として見直してみようとおもいます。

Organizer
公益財団法人 大川美術館
Sponsership and Cooperation
協賛:桐生信用金庫
後援:群馬県教育委員会、桐生市教育委員会、上毛新聞社、桐生タイムス社、光ネット株式会社、FM桐生
Closing Days
月曜日、4月30日(火)、5月7日(火)【4月29日(月・祝)、5月6日(月・祝)は開館】
Opening Hours
10時 ~ 17時
(入館は16時30分まで)
Admission (tax included)
一般1000円、高大生600円、小中生300円
※5月5日(日)こどもの日は中学生以下と同伴者は入館料無料
※障がい者手帳等をお持ちの方、および付き添いの方1名は50%割引。
※65歳以上の方は20%割引。
※小・中学生を同伴する保護者は2名まで50%割引。
※毎月第1土曜日(桐生市内・桐生天満宮古民具骨董市および買場紗綾市開催日)は入館料20%割引。
※織物参考館“紫”入館券をお持ちの方は20%割引。
※【リピーター割引】同じ企画展の会期中、チケット半券をご提示で、2回目以降の入館料半額。
※割引の併用はできません。

Events

■アーティストトーク
第三部出品作家を中心にお招きして展示室にて開催します。
5月11日(土) 石井としかつ
5月18日(土) 山口晃
5月25日(土) 菊地武彦
5月26日(日) 金原寿浩
6月 1日(土) 小野友三
6月23日(日) 堀江栞
各日14:00~ ※詳細は当館ホームページをご覧ください。

Access Information

大川美術館 コウエキザイダンホウジン オオカワビジュツカン

OKAWA MUSEUM OF ART

Address
〒376-0043
桐生市小曽根町3-69
Website
http://okawamuseum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2024.6.19

pagetop

pagetop