More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:76963

北海道初公開 国宝

鳥獣戯画 京都 高山寺展

―明恵上人と文化財の伝承

Venue

北海道立近代美術館

HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART

Period

2024 7.9TUE ― 9.1SUN

展覧会およびイベントの予定は、変更になる場合があります。
その際は展覧会公式ホームページなどにてお知らせいたします。

Exhibition Outline

北海道初公開 国宝 鳥獣戯画 京都 高山寺展 チョウジュウギガ キョウト コウサンジテン ―明恵上人と文化財の伝承

京都の高山寺(こうさんじ)には、中興開祖・明恵(みょうえ)上人(1173~1232)にまつわる文化財が数多く伝わっています。12,000点にもおよぶ典籍文書、仏画を中心とする多種多様な絵画、優れた仏師たちが手掛けた彫刻、明恵が生きた時代の息吹を感じさせる工芸品や建築など、驚くべき質と量を誇ります。本展では、明恵の生涯とその教えをたどりつつ、最も親しまれている国宝「鳥獣戯画」をはじめとする高山寺の貴重な文化財の数々を紹介するとともに、それらの伝承を担ってきた高山寺という希有な寺院の実像に迫ります。

Organizer
北海道立近代美術館、高山寺、北海道新聞社、HTB北海道テレビ、NHK札幌放送局
Sponsership and Cooperation
特別協力=京都国立博物館
後援=北海道、札幌市、札幌市教育委員会
Closing Days
月曜日(7月15日、8月12日を除く)、7月16日(火)、8月13日(火)
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
金曜は9:30~19:30
カルチャー・ナイト(7月19日)は9:30~21:00
(入場は各閉館時間の30分前まで)
Admission (tax included)
当日 一般 1,900円 高大生 1,200円 中学生 700円
前売・団体 一般 1,600円 高大生 900円 中学生 600円
※小学生以下無料(要保護者同伴)
※( )内は前売りおよび10名以上の団体、リピーター割引料金。リピーター割引料金は、道立美術館・芸術館で開催された特別展の半券をご提示いただいた場合の料金(有効期限は半券に記載。1枚につきお一人様1回限り有効)。
※身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(ミライロID利用可)及びその介護者(1名)などは無料。受付で手帳等をご提示ください。
※近美コレクションとの共通券は、一般2,200円、高大生1,250円(当日券のみ)。
*観覧料の一部を、2018年台風被災からの復興資金として高山寺へ寄進します。

[前売券販売所](7月8日まで)
北海道立近代美術館(6月16日まで)、道新プレイガイド、展覧会公式ホームページ、HTBコーナー(さっぽろ地下街ポールタウン)、ローソンチケット(Lコード:12481)、セブンチケット(セブンコード:104-778)、チケットぴあ(Pコード:686-873)、セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード:D24070901) ※7月9日(火)以降、北海道立近代美術館、展覧会公式ホームページほかで当日券を販売します。

[前売限定!!]特典つき!!4巻観たい方必見!!
「鳥獣戯画」3期セット券 一般4,200円
「鳥獣戯画」甲巻、乙巻、丙・丁巻それぞれの展示期間に1度ずつ入場できる前売券。
本展限定の高山寺御朱印をもれなく差し上げます。
また、半券の提示により、本展図録を割引価格でお買い求めいただけます。
※御朱印は会場でお引き換えください。
※高大生以下も同料金となります。
Exhibit Replacement
[展示スケジュール]
作品保護のため、「鳥獣戯画」の場面替え、絵画・典籍文書の展示替えをおこないます

「鳥獣戯画」展示場面
1期(甲巻) 前半7/9~7/15 後半7/17~7/28
2期(乙巻) 前半7/30~8/4 後半8/6~8/18
3期(丙・丁巻) 前半8/20~8/25 後半8/27~9/1

絵画・典籍文書 前期7/9~8/4 後期8/6~9/1
Exhibition Website
https://event.hokkaido-np.co.jp/kosanji[Open in new window]

Events

(当館講堂)
※講演会は事前申込制・要観覧券。詳細は、展覧会公式HPよりご確認ください。

講演会「明恵上人と文化財の伝承」
日時 7月9日(火) 10:30~
講師 石塚晴通 氏(北海道大学名誉教授・東洋文庫研究員・高山寺典籍文書綜合調査団代表・高山寺責任役員)

講演会「高山寺の仏画から見える、明恵が憧れた仏教の本場・中国―明恵上人樹上禅像を中心に―」
日時 7月15日(月・祝) 14:00~
講師 大原嘉豊 氏(京都国立博物館学芸部 教育室長)

講演会「国宝・鳥獣戯画 入門」
日時 7月28日(日) 14:00~
講師 土屋貴裕 氏(東京国立博物館学芸研究部調査研究課 絵画・彫刻室長)

講演会「鳥獣戯画における線の表現―乙巻・丙巻・丁巻の魅力―」
日時 8月18日(日) 14:00~
講師 井並林太郎 氏(京都国立博物館学芸部企画室 主任研究員)

学芸員による見どころ解説(申し込み不要)
日時 8月4日(日)、12日(月・祝)、25日(日)、9月1日(日) 14:00~(約30分)

Access Information

北海道立近代美術館 ホッカイドウリツキンダイビジュツカン

HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART

Address
〒060-0001
札幌市中央区北1条西17丁目
Website
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb[Open in new window]
General Inquiries
施設全般について: 011-644-6881
美術全般について: 011-644-6883
展覧会全般、団体観覧について: 011-644-6882
教育サービスについて: 011-644-6884
Fax. 011-644-6885
E-mail: kinbi.gyomu1@pref.hokkaido.lg.jp
テレフォンサービス: 011-612-7000
Updated Date:2024.6.12
Created Date:2024.6.12

pagetop

pagetop