More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:76466

同時開催 series Re-birth

風化から再生2024[朽ち往くものから]―下沢敏也展 Re-birth from Weathering 2024: Shimozawa Toshiya Exhibition

Venue

北海道立釧路芸術館 展示室

Kushiro Art Museum, Hokkaido

Period

10月12日(土)~12月8日(日)

Exhibition Outline

同時開催 series Re-birth 風化から再生2024[朽ち往くものから]―下沢敏也展 フウカカラサイセイ2024[クチイクモノカラ]ーシモサワトシヤテン

Re-birth from Weathering 2024: Shimozawa Toshiya Exhibition

下沢敏也(1960生)は、茶器などの日常的な器から数メートルにおよぶ大作まで、幅広い表現で陶の可能性を追求し、国内外で精力的な活動を展開してきました。とりわけ、90年代後半から取り組んできた〈Re-birth〉は、土塊のダイナミックな造形と、土肌のドラマティックな物質感によって、「風化」から「再生」という自然の循環を表現した下沢の代表的シリーズ作品です。本展では、最新作を加えたインスタンレーションによって、陶の本質を問い、陶芸の概念を超える、下沢の創造世界を紹介します。

Organizer
北海道立釧路芸術館
Sponsership and Cooperation
後援/釧路市、釧路市教育委員会、釧路新聞社、FMくしろ
Closing Days
月曜日(10月14日と11月4日を除く)、10月15日
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
(ただし、10月25日(金)は午後7時まで)
Admission (tax included)
観覧無料

Events

■プレミアム・トーク 下沢敏也×佐藤友哉
10月12日(土)11:00~(約90分)会場:アートホール 聴講無料
講師:下沢敏也氏(出品作家)、佐藤友哉氏(美術評論家、前札幌美術の森美術館館長)※参加者には「自然へのまなざし」展観覧割引券を配布します。

■下沢敏也の茶器で楽しむ特別な茶会
協力:釧路芸術館ボランティアの会SOA
10月13日(日)11:00~ 会場:展示室、ロビー他

■ギャラリー・ツアー
11月30日(土)14:00~(約30分)
会場:展示室
講師:当館学芸員

関連事業の詳細については当館のウェブサイトをご確認ください。

Access Information

北海道立釧路芸術館 ホッカイドウリツクシロゲイジュツカン

Kushiro Art Museum, Hokkaido

Address
〒085-0017
釧路市幸町4-1-5
Website
https://www.kushiro-artmu.jp[Open in new window]
Updated Date:2024.11.21
Created Date:2024.5.8

pagetop

pagetop