More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:76293

〔特別展〕東海道を旅する妖怪(ようかい)たち

水木しげる妖怪道五十三次と妖怪図鑑

Venue

掛川市二の丸美術館

Kakegawa Ninomaru museum of art

Period

2024年7月27日(土)~9月29日(日)

Exhibition Outline

〔特別展〕東海道を旅する妖怪(ようかい)たち 水木しげる妖怪道五十三次と妖怪図鑑 ミズキシゲルヨウカイドウゴジュウサンツギトヨウカイズカン

このたび、特別展「東海道を旅する妖怪たち水木しげる妖怪道五十三次と妖怪図鑑」を開催します。
代表作『ゲゲゲの鬼太郎』をはじめ、多くの妖怪作品を生み出した水木しげる氏(本名・武良茂)が歌川広重の「東海道五十三次」をモチーフに2年の歳月をかけ制作した55枚の連作が「妖怪道五十三次」です。江戸・日本橋から京都・三条大橋までの旅路には、鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男などおなじみの鬼太郎ファミリーをはじめ、300体以上の妖怪たちがいきいきと描かれています。また今回、水木氏の作品とあわせて広重の「東海道五十三次」(複製)を展示します。2つの作品を見比べながら、水木氏が遊び心たっぷりに手がけた「妖怪道五十三次」世界をどうぞお楽しみください。
さらに、妖怪画なども展示します。妖怪たちの百鬼遊行とともにゲゲゲの妖怪ワールドをお楽しみいただければ幸いです。

Organizer
(公財)掛川市文化財団/掛川市
Sponsership and Cooperation
■後援/静岡新聞社・静岡放送、中日新聞東海本社
■協力/(株)水木プロダクション、(株)やのまん
Closing Days
月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
Opening Hours
9時 ~ 17時
(最終入館は16時30分)
8月の金・土曜日と9/15(日)・9/22(日)は開館時間を19時30分まで延長します。(最終入館19時)
Admission (tax included)
一般700円(20名以上の団体2割引料金)、中学生まで無料
※ステンドグラス美術館とのお得なセット券もあります。
※しずおか子育て優待カード・掛川マル得パスポート利用可
※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を所持する方とその介助者1名は無料

Events

WORKSHOP
もののけワークショップ
~オリジナルの妖怪を作ろう~
講師 天野行雄氏(妖怪造形家、アートユニット「日本物怪観光」主宰)
日時 8月3日(土)13時30分~15時30分
会場 掛川市中央図書館 地下会議室
定員 35名
対象 小学生以上(小学3年生までは保護者同伴)
持ち物 スティックのり、はさみ、色鉛筆
参加費 無料
申込 6月29日(土)9:00より電話受付(先着順)

MOVIE
美術館で鬼太郎のアニメを観よう!
「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!」
日時 9月15日(日)、9月22日(日)
①14:00~15:30 ②17:30~19:00
会場 当館ロビー
定員 30名
参加費 無料
申込
●9月15日分 8月10日(土)9:00より電話受付(先着順)
●9月22日分 8月17日(土)9:00より電話受付(先着順)
※9/15椅子席、9/22はプレイマットでの鑑賞となります。
なお、22日はあそべるミュージアムのため、喧噪が予想されます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。


MUSEUM
あそべるミュージアムVol.2
わいわいコンサート&妖怪ナイトミュージアム
ワークショップやコンサート(0歳児からOK)おしゃべり美術館
1日美術館周辺で遊んじゃおう!
日時 9月22日(日)
会場 掛川市二の丸美術館・掛川市ステンドグラス美術館・大日本報徳社
※イベントの詳細は近くなり次第HPにてお知らせいたします。
※当日は展示室内でのおしゃべりが可能になり、喧噪が予想されます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

■サマーナイトミュージアム
夜の美術館を楽しんでみませんか?
8月金曜日・土曜日
9月15日(日)・9月22日(日)
開館時間を19時30分まで延長します(最終入館は19時)

Access Information

掛川市二の丸美術館 カケガワシニノマルビジュツカン

Kakegawa Ninomaru museum of art

Address
〒436-0079
掛川市掛川1142-1
Website
https://k-kousya.or.jp/ninomaru/[Open in new window]
Updated Date:2024.7.10
Created Date:2024.4.17

pagetop

pagetop