More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:75833

つくる展

TASKO(タスコ)ファクトリーのひらめきをかたちに

うごくアートが大集合!

Venue

大分県立美術館 1F展示室A

Oita Prefectural Art Museum

Period

2024年4/5(金)-5/6(月・振休)

Exhibition Outline

つくる展 ツクルテン TASKO(タスコ)ファクトリーのひらめきをかたちに

世界一、世界最強とも言われている日本のものづくりを、さらに元気にしているアートファクトリー「TASKO(タスコ)」。
彼らのユニークな発想力と優れた技術力は、これまで様々な企業やアーティスト、デザイナーとのアイデアをカタチにし、幅広い分野で多くの作品を手がけてきました。
本展覧会では、現代アートとして見応え充分でありながら、ものづくりにおける「つくる」にスポットをあて、TASKOがこれまで制作してきた作品を展示し、多様な視点で「つくる」の魅力を紹介します。
TASKOの作品を通して、使われている部品、しくみやしかけ、「ひらめきをかたちに」変えた背景、エピソードから感じるものづくりの不思議、おもしろさ、楽しさに興味関心を持つことで、想像力、発想力、創造力が刺激され、きっとワクワクしてくるはずです。
「つくる」ってどういうことなのかを理解し、「どうつくる?」を考え、「つくりたくなる!」きっかけを見つけられる展覧会です。

Organizer
公益財団法人 大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館
Sponsership and Cooperation
共催:OAB 大分朝日放送
特別協賛:株式会社デンケン
協力:大人の科学マガジン、株式会社Gakken
企画制作:東映株式会社
企画協力:株式会社TASKO
後援:大分県、大分県教育委員会、NPO法人大分県芸振、大分合同新聞社、西日本新聞社、朝日新聞大分総局、毎日新聞社、読売新聞西部本社、OBS大分放送、TOSテレビ大分、エフエム大分、J:COM大分ケーブルテレコム、大分経済新聞、大分県商工会議所連合会、大分県商工会連合会、大分県発明協会、大分科学普及会、大分県工業連合会、大分市工業連合会、大分県自動車関連企業会、大分県LSIクラスター形成推進会議、大分県ドローン協議会、大分県電磁応用技術研究会、大分県溶接協会、大分県プラスチック工業会、大分県産業教育振興会、大分県高等学校教育研究会工業部会、大分県PTA連合会、大分県児童館連絡協議会、大分県デスティネーションキャンペーン実行委員会
Closing Days
なし
Opening Hours
10:00 ~ 19:00
※金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
Admission (tax included)
一般……1,200円(1,000円) 大学・高校生……1,000円(800円) 小・中学生……700円(500円)
※()内は前売りおよび有料入場20名以上の団体料金
※大分県芸術文化友の会・びびKOTOBUKI無料(同伴者:1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金。
※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をご提示の方とその付添者(1名)は無料。 ※学生の方は入場の際、学生証をご提示ください。
※「つくる展-TASKO(タスコ)ファクトリーのひらめきをかたちに-」の会期中に限り、本展の半券提示でコレクション展を無料でご覧いただけます。

チケット販売場所(前売券・当日券)
大分県立美術館、iichiko総合文化センター 1Fインフォメーション、トキハ会館 3Fプレイガイド、ヱトウ南海堂、大分市府内五番街商店街振興組合、NPO法人大分県芸振、大分県職員消費生活協同組合、チケットぴあ(セブンイレブン各店)(Pコード:686-747)、ローソンチケット(ローソン各店)(Lコード:83089)

デンケン プレゼンツ
小・中学生1,000人を無料でご招待!
※「デンケンプレゼンツ」をご希望の方は、入場の際にお伝えください。
Exhibition Website
https://tsukuru-ten.com/[Open in new window]

Events

鉄道模型大運転会2024 at OPAM
4/27(土)-5/6(月・振休)
~福岡・大分デスティネーションキャンペーン記念、日本の列車大行進~
縮尺1/150の鉄道模型世界がOPAMアトリウムに登場。
レイアウト上には、日本中の新幹線・特急列車・ななつ星 in 九州に至るまで、ありとあらゆる列車が駆け巡ります。
[会場]1階 アトリウム
[入場料]無料

ギャラリートーク
・TASKOクリエーターほか、大分のクリエーターと会場を巡ります。
・講師等詳細はホームページ、SNSにてお知らせします。
[日時]4月6日(土)、4月7日(日)、4月14日(日)、4月21日(日)
5月5日(日・祝) いずれも各14:00-15:00
*予約不要/要展覧会観覧券

パフューマリー・オルガン演奏会開催
開催日:4月14日(日)、27日(土)は、アーティストの楽しい演奏をお届けします。
①11:00-11:30 ②12:30-13:00 ③14:00-14:30 ④15:30-16:00

Access Information

大分県立美術館 オオイタケンリツビジュツカン

Oita Prefectural Art Museum

Address
〒870-0036
大分市寿町2-1
Website
https://www.opam.jp/[Open in new window]
Updated Date:2024.3.20
Created Date:2024.2.28

pagetop

pagetop