More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:74912

奈良美智 Yoshitomo Nara

ここから

The Beginning Place

Venue

青森県立美術館

AOMORI MUSEUM OF ART

Period

2023.10/14 Sat ー 2024.2/25 Sun

Exhibition Outline

奈良美智 ナラヨシトモ ここから

Yoshitomo Nara The Beginning Place

子どもの頃の気持ちや、思春期の高揚を決して忘れない。大人になるために忘れない。
懐古的な感傷ではない。過去を引きずるのでもない。自分の時間軸に一本の幹を見つけたいのだ。
年月を経て、それでもずっと自分でありつづけるのだ。[奈良美智の2013年5月4日のツイートより]

青森県立美術館は、国際的に活躍する美術家・奈良美智(なら・よしとも)の個展を開催いたします。

奈良美智は1959年、青森県弘前市に生まれました。
愛知県立芸術大学で本格的に絵画を学び1987年に同大学大学院修士課程を修了すると、翌年にはドイツに渡り、国立デュッセルドルフ芸術アカデミーで学びながら制作を続けます。アカデミー卒業後もドイツに留まり精力的に発表を行い、2000年に帰国してからは、国際的な評価へとつながる大規模な個展の数々を、国内はもとより欧米やアジア各地で開催しています。
約40年に及ぶその歩みから生み出された、孤独にたたずむ鋭い眼差しの子どもの絵画やどこか哀しげな犬の立体作品、ストレートな感情がほとばしるドローイングは、国や世代を超えて多くの人々の心を捉えてきました。

本展は、前回の「君や 僕に ちょっと似ている」展(2012-13)から約10年ぶりの当館での個展となります。
東日本大震災以後の奈良は、自らがよって立つ地盤を確かめるように、たびたび過去に意識を向けています。
自分史に関わる土地に旅をしたり、かつての自作を新たな眼差しで捉え直してみたり、過去との出会いを通じて奈良は「自分の時間軸に一本の幹を見つけ」ようとしています。
本展では、震災以降、今日に至る約12年間の奈良の活動を見つめつつ、その「一本の幹」を堀り出すべく、学生時代にまでさかのぼる秀作の数々も展示します。

タイトルの「The Beginning Place」とは、奈良の創造の「はじまりの場所」としての「故郷」を示唆すると同時に、奈良の作品との出会いが生み出す「はじまりの場所」を意味します。
過去と現在を行き来するように旧作と近作が織りなす展示空間から、美術館の外に続く作家の郷里の風景へと、この展覧会を通じた体験が、訪れる人にとって、希望をはらんだ何かしらの「はじまりの場所」となることを願ってやみません。

Organizer
奈良美智展2023実行委員会(青森県立美術館、東奥日報社、青森放送、青森テレビ、青森朝日放送、青森県観光国際交流機構)
Sponsership and Cooperation
企画協力:一般財団法人奈良美智財団
協力:アベイズム株式会社、Blum & Poe、Pace Gallery、ヤマト運輸株式会社
後援:青森ケーブルテレビ、エフエム青森、デーリー東北新聞社、陸奥新報社、青森県教育委員会、青森市教育委員会
Closing Days
10/23(月)、11/13(月)、27(月)、12/11(月)、25(月)ー2024.1/1(月・元日)、9(火)、22(月)、2/13(火)
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
※10/21(土)、11/18(土)、12/9(土)、2024.1/20(土)、2/17(土)はナイトミュージアムにつき20:00まで開館(入館は19:30まで)
Admission (tax included)
一般1,500円(1,300円) 高大生1,000円(800円) 小中学生無料
※( )内は前売券及びWebチケット料金。Webチケットはシステム利用料等別途165円が必要となります。
※心身に障がいがある方と付添者1名は無料
※前売券 ローソンチケット(Lコード21794)
Exhibition Website
https://www.aomori-museum.jp/schedule/11901/[Open in new window]

Events

オープニング・トーク
2023年10月14日(土) 14:00-16:00
奈良美智「北へ進路をとる」
会場:青森県立美術館シアター
入場料無料・定員150名
要事前申込(詳細は当館HPをご覧ください。)

おでかけ・トーク
2023年12月17日(日) 14:00-16:00
奈良美智「今までとこれからのこと」
会場:むつ来(か)さまい館(むつ市)
入場料無料・定員120名
要事前申込(詳細は当館HPをご覧ください。)

レクチャー1
2023年12月16日(土) 13:30-15:00
講師:合田正人(哲学研究者・明治大学文学部教授)
展覧会カタログに新しい視座に基づく奈良美智論をご寄稿された合田氏をお招きし、奈良美智の世界観などについてお話しいただきます。
会場:青森県立美術館シアター
入場料無料・定員150名・事前申込不要

レクチャー2
2024年2月17日(土) 14:00-15:30
講師:イェワン・クーン(美術史家・香港大学芸術学部人文学科芸術学系准教授)
今年刊行された奈良の初の本格的作家論『奈良美智 終わらないものがたり』(青幻舎)の著者をお招きし、奈良の創作の独自性などについてお話しいただきます。
*レクチャーは英語で行われますが、日本語通訳がつきます。
会場:青森県立美術館シアター
入場料無料・定員150名・事前申込不要

「ムガミチル」ライブ
MUGAMICHILL NORTH TOUR 2023 feat. YOSHITOMO NARA
2023年10月22日(日) 17:30-19:50
LIVE:中村達也/MUGAMICHILL DJ:奈良美智
前売券5,000円(税込) 当日券5,500円(税込)
チケット・イベントに関する問合せは、KEEP THE BEAT tel: 0172-26-6968

青森県立美術館ドラマリーディング定期公演
[構成・演出: 清水司]
2023年10月28日(土)/ 29日(日) 両日とも14:00時開演
奈良美智作の絵本『ともだちがほしかったこいぬ』(マガジンハウス)などを題材とした創作朗読公演
会場:青森県立美術館シアター
入場料:一般1,300円、高校生以下800円(詳細は当館HPをご覧ください。)

Access Information

青森県立美術館 アオモリケンリツビジュツカン

AOMORI MUSEUM OF ART

Address
〒038-0021
青森市安田字近野185
Website
https://www.aomori-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2023.10.25
Created Date:2023.10.25

pagetop

pagetop