More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:73861

米子市美術館開館40周年記念 特別企画展

井田幸昌展 パンタ・レイ PANTA RHEI YUKIMASA IDA

世界が存在する限り

for as long as the world turns

Venue

米子市美術館

Yonago City Museum of Art

Period

2023.7.22(土)-8.27(日)

Exhibition Outline

米子市美術館開館40周年記念 特別企画展 井田幸昌展 パンタ・レイ イダユキマサテン パンタ・レイ 世界が存在する限り

PANTA RHEI YUKIMASA IDA for as long as the world turns

井田幸昌(画家・現代美術家)は、彫刻家である父のアトリエで幼い頃から絵を身近に親しんできました。「一期一会」をテーマとし、絵画を中心に彫刻や版画など様々に展開しています。今、私たちが此処に存在し、出会うことのできる奇跡。その一つ一つを拾い集め、自身の感じたリアリティを表現しています。国内を拠点に海外へも活躍の場を広げ、各国のコレクターたちからも注目を集めています。その芸術文化活動は広く文化の振興に功績があったとして2022年鳥取県文化奨励賞を受賞しました。本展は、井田にとって初めてとなる国内美術館での個展となります。国内未発表作を含むこれまでの絵画作品、立体作品に加えて、井田が絵日記のように日々綴る“End of today”シリーズ、そして最新の作品までを一同に展観いたします。この時、この場所でしか出会えない力強い井田の芸術をご堪能いただける機会になれば幸いです。

Organizer
米子市、米子市教育委員会、(一財)米子市文化財団 米子市美術館
Sponsership and Cooperation
特別協賛:中海テレビ放送 協 賛:株式会社サンエムカラー
協力:IDA Studio
後援:米子市美術館後援会、米子市文化協議会、日吉津村、日吉津村教育委員会、
鳥取県西部医師会、鳥取県西部歯科医師会、鳥取県薬剤師会西部支部、BSS山陰放送、
TSKさんいん中央テレビ、日本海テレビ、テレビ朝日鳥取支局、新日本海新聞社、
山陰中央新報社、朝日新聞鳥取総局、産経新聞社、毎日新聞鳥取支局、
読売新聞鳥取支局、共同通信社鳥取支局、エフエム山陰、DARAZ FM
Closing Days
水曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(最終入館は17:30まで)
Admission (tax included)
一般 1,300円 (前売り1,000円) 、高校・大学900円(前売り800円)、中学生以下無料
・高校・大学生の前売券は米子市美術館とロートンチケット、セブンチケット、チケットぴあ、楽天チケット、イープラスのみ取扱い
・15人以上の団体、障がいのある方(付き添い1人を含む)は前売り料金
・次の方は当日料金の100円引き(割引重複利用不可)
70歳以上の方/米子市美術館後援会、米子市歴史館友の会、Feel友の会会員(要会員証)/鳥取県ミュージアム・ネットワーク加盟館チケット・年間パスポートなどご持参の方/
「とっとり子育て応援パスポート」「しまね子育て応援パスポート」ご持参の方
・販売場所:《全国》ローソンチケット(Lコード_61588)、セブンチケット、
チケットぴあ(Pコード_686-445)、楽天チケット、イープラス《米子地区》米子市美術館、米子市文化振興課、米子市美術館後援会、米子市立図書館、米子市立山陰歴史館、米子市児童文化センター、米子市文化ホール、米子市公会堂、米子市淀江文化センター、上淀白鳳の丘展示館、アルテプラザ、JU米子タカシマヤ、米子コンベンションセンター、イオン日吉津店、米子市国際観光案内所、米子市観光センター、TSUTAYA角盤町店・東福原店・弓ヶ浜店《境港地区》夢みなとタワー、境港市観光案内所、境港市民交流センター 「みなとテラス」《倉吉地区》倉吉博物館、鳥取県立倉吉未来中心《鳥取地区》鳥取県立博物館ミュージアムショップ、とりぎん文化会館《安来地区》安来市観光交流プラザ、安来市総合文化ホール アルテピア《松江地区》島根県民会館チケットコーナー、松江テルサ2階事務局
Exhibition Website
https://ida-2023.jp/[Open in new window]

Events

*新型コロナウイルス感染拡大状況により展示及びイベントの内容変更の可能性があります。ホームページ等をご確認ください。

作家によるオープニングギャラリートーク
※申込不要(本展観覧券が必要)
日時:7月22日(土)10:10-
会場:本展会場内

作家によるトークイベント《要申込》
日時:7月22日(土)14:00-
会場:米子市立図書館 2階多目的研修室
定員:60名 ※定員になり次第〆切(6月10日申込開始)
申込方法:米子市美術館に電話・FAX・メールなどで参加者氏名・代表者連絡先・参加人数を伝えて申し込みください。

学芸員によるギャラリートーク
日時:7月29日(土)、8月12日(土)、8月26日(土)14:00-
会場:本展会場 ※申込不要(本展観覧券が必要)

おやこでアートじかん
日時:会期中毎週月曜(7月24日・7月31日・8月7日・14日・21日) 10:00-12:00
対象:未就学児とその家族など ※申込不要(本展観覧券が必要)
※「おやこでアートじかん」ご利用以外のお客様には、この時間内ご理解とご協力をお願いします。

Access Information

米子市美術館 ヨナゴシビジュツカン

Yonago City Museum of Art

Address
〒683-0822
米子市中町12
Website
http://www.yonagobunka.net/y-moa/[Open in new window]
Updated Date:2023.6.21
Created Date:2023.6.21

pagetop

pagetop