More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:73236

書のよろこび 沢村澄子展

Venue

岩手町立石神の丘美術館

Ishigami-no-oka Museum of Art

Period

2023年4月22日[土]~6月4日[日]

Exhibition Outline

書のよろこび 沢村澄子展 ショノヨロコビ サワムラスミコテン

「書くこと」とは、一体どのようなことなのでしょうか。
大阪府生まれの沢村澄子は、岩手県盛岡市を拠点に、烈しいといっていいほどの活動を繰り広げている書家です。
時には筆に拠らず、紙に拠らず「書くこと」への集中が表現へと結びつく様は、紙と墨、筆による従来の書とも言語を用いた抽象表現とも立ち位置を異にします。
この展覧会では新作を含む沢村澄子の書を紹介します。

Organizer
岩手町/岩手町教育委員会/石神の丘美術館/(株)岩手町ふるさと振興公社
Closing Days
毎週月曜日 *5月1日[月]は臨時開館します
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
(最終入場 16:30) *初日は10:30よりセレモニーを行った後開場します
Admission (tax included)
一般300円/高校生以下無料(中学生・高校生の方は学生証をご提示ください)
〇(花とアートの森)共通観覧券は一般700円/高校生以下無料(中学生・高校生の方は学生証をご提示ください) 〇20名様以上の団体は2割引になります 〇75歳以上の方は5割引になります、年齢がわかるものをご提示ください 〇障害者手帳の交付を受けている方は無料、介助者(1名)は5割引になります
Exhibition Website
https://ishigami-iwate.jp/5812[Open in new window]

Events

■アーティストトーク
4月22日(土)11:00~12:00/ホール/要企画展観覧券
沢村澄子がお話します。聴講は無料ですが、観覧券が必要です。
着席数には限りがあり、立席でのご参加をお願いすることがあります。

■ワークショップ「水で書いてみよう」
5月4日(木・祝)13:00~15:00/ホール
随時受付(所要時間15分程度)/参加無料
当館学芸員と一緒に水で「花」という文字を書いてみましょう。

■公開制作・パフォーマンス
5月21日(日)14:00~15:00/花とアートの森
予約不要/要〈花とアートの森〉共通観覧券
沢村澄子が野外エリア〈花とアートの森〉で公開制作を行います。
観覧を希望の方は、13:30に美術館ホールにお集まりください。

Access Information

岩手町立石神の丘美術館 イワテチョウリツイシガミノオカビジュツカン

Ishigami-no-oka Museum of Art

Address
〒028-4307
岩手郡岩手町五日市10-121-21
Website
https://ishigami-iwate.jp/[Open in new window]
Updated Date:2023.4.19
Created Date:2023.4.19

pagetop

pagetop