More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:70078

鹿児島県霧島アートの森2022年度アートラボ

NAGISA HIRAKAWA EXHIBITION

平川渚 展 かなた/あなたとの会話 DIALOGUE WITH A BEYOND AND YOU

Venue

鹿児島県霧島アートの森 アートホール 第2展示室・展示ロビー

kirishima open-air museum

Period

2022 12.21水/2023 2.12日

開催の内容は変更する場合があります。最新の情報は本館ホームページやSNSにてご確認ください。

Exhibition Outline

鹿児島県霧島アートの森2022年度アートラボ 平川渚 展 かなた/あなたとの会話 ヒラカワナギサ テン カナタ/アナタトノカイワ

NAGISA HIRAKAWA EXHIBITION DIALOGUE WITH A BEYOND AND YOU

美術作家 平川渚は、地域に滞在しながら土地の記憶や人々の営みを手がかりに糸を空間に拡張させる作品を制作してきました。また近年は、人々から集めた古着や編み物を素材にそれらが持つ「個々の物語」に着目した作品も発表しています。
本展は、鹿児島県湧水町を舞台に2021年から展開している「『手編みの物語をあつめる』プロジェクト」の最終章として、湧水町民から集めた手編みの編み物とエピソードを媒介に、様々な人と関わりながら一人ひとりのかけがえのない物語に寄り添ってきた平川による、新作を含む作品を展観します。
自分ではない誰かの、日常から生まれたそれぞれの情景に思いを馳せることで、境遇の違いを越えた普遍的な物語を体感するものとなるでしょう。

Organizer
鹿児島県霧島アートの森
Closing Days
月曜休園(1/9(月・祝)は開園、1/10(火)休園)、2022/12/29(木)~2023/1/2(月)は年末年始休園
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
(入園は16:30まで)
Admission (tax included)
入園料に含む 一般:320(250)円/高大生:210(160)円/小中生:150(120)円/幼児以下無料
※( )内は20人以上の団体料金 ※鹿児島県内の70歳以上は無料、鹿児島県内の小中高生は土・日・祝日無料(年齢等の確認書類必要)
Exhibition Website
https://open-air-museum.org/event/event-40257[Open in new window]

Events

クロストーク 川浪千鶴×平川渚
彼方のあなたと会話するために
2022/12/25(日)14:00-15:00
地域で交流を重ね取り組んだ「手編みの物語をあつめるプロジェクト」や手芸的要素を取り入れた新作について、現代アートシーンを長く観察してきた川浪千鶴さんと共に検証します。
川浪千鶴(インディペンデント・キュレーター)
2018年まで福岡県立美術館学芸課長、高知県立美術館企画監兼学芸課長等を務める。専門は日本の近現代美術、美術館活動史、アートと社会の関係性について。大学で教える一方、九州の女性アーティストを支援する活動も行う。美術評論家連盟会員。福岡市在住。

レクチャーパフォーマンス
未来からの返信
2023/1/8(日)14:00-15:00
パフォーマンスと観客の出会いを、舞台美術やセノグラフィーを通して考えてきた佐々木文美さんが、観客と対話しながら展示作品から読み取ったメッセージへの応答を試みます。
佐々木文美(セノグラファー/快快(FAIFAI))
1983年生まれ、鹿児島県出身。多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科卒業。快快(FAIFAI)メンバー。演劇、ダンス、コンサート、展示、MV等多種多様な企画に舞台美術、セノグラフィーとして参加。ホームパーティーをするのが好き。http://sasasakiayami.info

コンサート
Knitted Score
2023/1/15(日)14:00-15:00
様々な事象から音楽を発生させてきた野村誠さんが、湧水町の人々の手編みのニットをほどいた糸で平川が制作した作品の編み図を、楽譜に変換して編み物の音楽を演奏します。
野村誠(作曲家/ピアニスト)
最近の活動に、《無人駅の音楽会》(びわ湖・アーティスツ・みんぐる2021)、《Listening to Glenda Leon》(国際芸術祭あいち2022)。問題行動トリオ《ビジュツセッシュ》(十和田市現代美術館)ほか。著書に『音楽の未来を作曲する』(晶文社)ほか。http://makotonomura.net/

書籍・グッズの販売 カフェ&ショップにて作品集や小作品、グッズを販売します。

関連イベントの詳細は、本館ホームページ等でお知らせします。

Access Information

鹿児島県霧島アートの森 カゴシマケンキリシマアートノモリ

kirishima open-air museum

Address
〒899-6201
姶良郡湧水町木場6340-220
Website
https://open-air-museum.org/ja/[Open in new window]
Updated Date:2022.12.7
Created Date:2022.4.6

pagetop

pagetop