More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:69512

漫画の元祖?明治ポンチ本とはナニモノだ!?

Venue

川崎市市民ミュージアム the 3rd Area of “C”オンライン展覧会

Kawasaki City Museum

Period

2021年12月23日(木)~2022年3月31日(木)

Exhibition Outline

漫画の元祖?明治ポンチ本とはナニモノだ!? マンガノガンソ?メイジポンチホントハナニモノダ!?

日清・日露戦争の間にあたる明治30年代、タイトルに「ポンチ」という言葉が入った子供向けの小型本「明治ポンチ本」の出版ブームが起こりました。当時沢山の本が作られたのですが、安価で質の低い出版物だったため読み捨てられ、その存在は長い間忘れられていました。
近年研究が進められ、最初期の子供向けの漫画の本であることや、一冊を丸ごと使った長い物語が描かれているなど、漫画史の上での重要性が注目され始めています。
本展では、デジタル化された明治ポンチ本と、近接する明治期の漫画や印刷文化資料を紹介し、その魅力と歴史的価値を再発見いたします。

Sponsership and Cooperation
文化庁 文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
協力 学習院大学 人文科学研究科 身体表象文化学専攻
Opening Hours
10:00 ~ 16:00
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
https://www.kawasaki-museum.jp/thirdarea/comic2112/[Open in new window]

Access Information

川崎市市民ミュージアム the 3rd Area of “C”オンライン展覧会 カワサキシシミンミュージアム

Kawasaki City Museum

Address
〒211-0052
川崎市中原区等々力1-2
Website
https://www.kawasaki-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2022.1.19
Created Date:2022.1.19

pagetop

pagetop