More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:69440

野口謙蔵 生誕120年展 NOGUCHI KENZO

発火しさうな私の画心

謙蔵の代表作2件を20年ぶりに県内公開、館蔵品や地域に伝わる資料類など約40件を展示!

Venue

滋賀県立美術館 展示室2

Shiga Museum of Art

Period

2021 12.7(火)>2022 2.20(日)

※新型コロナウイルス感染症の影響により会期・時間等が変更になる場合があります。当館HP等でご確認ください。

Exhibition Outline

野口謙蔵 生誕120年展 ノグチケンゾウ セイタン120ネンテン 発火しさうな私の画心

NOGUCHI KENZO

滋賀県蒲生郡桜川村綺田(現・東近江市)に生まれた野口謙蔵(1901-1944)は、東京美術学校(現・東京藝術大学)西洋画科を卒業すると郷里に戻り、終生近江の風景を描き続けました。当時の風潮として、多くの画家が欧米を目指し制作に取り組むなかで、謙蔵の姿勢は特筆すべきものと言えるでしょう。
時に謙蔵は、自身の作品に「近江野謙(おうみのけん)」とサインを入れました。このことは、謙蔵が近江の風土を誇りに思い、愛していたことをうかがわせます。
2021年は、謙蔵生誕120年を迎える節目の年です。郷土を代表する画家として、これまでも謙蔵の作品群を紹介してきた当館では、29件の絵画作品(うち3件は寄託)、4件の関連資料(書簡等)を収蔵しています。本展では、当館の収蔵品を中心に謙蔵の代表作を紹介し、地域に残された資料類を展示しながら、滋賀と謙蔵の関わりにスポットを当てます。

Organizer
滋賀県立美術館
Sponsership and Cooperation
協力:東近江市観光協会
Closing Days
月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月23日(木)~1月7日(金))
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
Admission (tax included)
一般540円(団体430円) 高・大生320円(団体260円)
※中学生以下、県内在住の65歳以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方は無料
毎週日曜日は本展の観覧料が無料になります。 木の家専門店 谷口工務店 フリーサンデー
Exhibit Replacement
(会期中に一部入れ替えあり)
Exhibition Website
https://www.shigamuseum.jp/exhibitions/1628/[Open in new window]

Events

[講演会]「野口謙蔵の蒲生野」(事前申し込み制)
講師:田中浩氏(旧蒲生町文化財担当) 山口真有香(当館主任学芸員、本展企画担当者)
日時:2022年1月23日(日) 14:00~15:30
場所:滋賀県立美術館 木のホール
定員:70名(先着順)
申し込み方法:美術館HPより (しがネット受付サービス)
申し込み締切:2022年1月20日(木)

[学芸員による] ギャラリートーク
2021年12月18日(土)、2022年2月19日(土)
※それぞれのイベントは都合により、内容・日時等が変更になる場合があります。
イベントの詳細や最新情報は当館HP等でご確認ください。

[バスツアー]
「野口謙蔵ゆかりの地・東近江を巡る」
開催日:2021年12月19日(日)、2022年2月13日(日)
展覧会とゆかりのスポットを解説付で楽しめます。
問合せ:東近江市観光協会(TEL.0748-29-3920)

Access Information

滋賀県立美術館 シガケンリツビジュツカン

Shiga Museum of Art

Address
〒520-2122
大津市瀬田南大萱町1740-1
Website
https://www.shigamuseum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.23
Created Date:2022.1.12

pagetop

pagetop