More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:65291

企画展

名古屋市美術館所蔵 エコール・ド・パリの色と形

Venue

愛媛県美術館

THE MUSEUM OF ART,EHIME

Period

前期:2020年 11月14日(土)~12月20日(日)
後期:2020年 12月22日(火)~1月31日(日)

前期:2020年 11月14日(土)~12月20日(日)
後期:2020年 12月22日(火)~1月31日(日)
※前期・後期で展示替えがございます。※2021年のお正月は1月2日(土)から開館します。

Exhibition Outline

企画展 名古屋市美術館所蔵 エコール・ド・パリの色と形 ナゴヤシビジュツカンショゾウ エコール・ド・パリノイロトカタチ

20世紀エコール・ド・パリの作品に関しては国内有数の所蔵品を誇る名古屋市美術館。改修工事のため休館になることから、その名品群を一堂に紹介する展覧会が実現いたしました。同館の良質のコレクションに当館の代表的作品を加えて織り成す夢の世界。芸術の都パリで活動し、前衛と古典のはざまで揺れ動き、その経験を生涯の糧とした、モディリアーニやパスキン、藤田嗣治、シャガールら、悩める天才たちの作品に繰り広げられる色と形の多様な美をお楽しみください。

Organizer
「エコール・ド・パリの色と形」実行委員会(愛媛県、テレビ愛媛)
Sponsership and Cooperation
共催:愛媛新聞社
協賛:大一ガス
後援:松山市、松山市教育委員会、愛媛県市町教育委員会連合会、(公財)愛媛県教育会、愛媛県教育研究協議会、愛媛県小中学校長会、愛媛県PTA連合会、愛媛県美術会、愛媛美術教育連盟、NHK松山拠点放送局、南海放送、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛、えひめリビング新聞社
企画 協力:キュレイターズ
Closing Days
2020年11月24日(火)、30日(月)、12月8日(火)、14日(月)、21日(月)、28日(月)~2021年1月1日(金)、5日(火)、12日(火)、18日(月)、25日(月)
※当館は、第一月曜及び月曜にあたる祝日を開館し、翌日を休館としております。
※なお、11月16日(月)は臨時開館し、本展のみ開展します。同時開催中の「没後20年 真鍋博2020」は観覧できませんので、ご注意ください。
Opening Hours
9時40分 ~ 18時
(入場は17時30分まで)
Admission (tax included)
一般 当日 1,200円 前売 1,000円
高齢者 当日 1,100円
高大生 当日 700円 前売 500円
小中生 当日 500円 前売 300円
※高齢者(満65歳以上)の方は生年月日がわかるものをご呈示ください。
※団体(20名以上)の方は前売料金で当日ご覧になれます。
※障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料でご覧になれます。障がい者手帳等をご呈示ください。
※企画展半券でコレクション展もご覧いただけます。
※前売券の大口購入で割引があります。詳しくは、事務局までお問い合わせください。

前売り券販売所
愛媛県美術館(新館ミュージアムショップ、南館ふれあいアートセンター)、テレビ愛媛(web販売のみ)、愛媛新聞旅行、いよてつ髙島屋、フジグラン愛媛県内全店(松山、エミフルMASAKI、重信、川之江、新居浜、西条、今治、大洲、北浜、北宇和島)、明屋書店愛媛県内店舗(※一部を除く)、ジュンク堂書店松山店、ローソンチケット(Lコード:61671)、チケットぴあ(Pコード:685‐364)、セブンチケット(http://7ticket.jp)ほか[取り寄せ:愛媛新聞社県内支社(東予支社四国中央除く)、愛媛新聞エリアサービス、四国中央テレビ]
Exhibit Replacement
※前期・後期で展示替えがございます。
Exhibition Website
https://www.ehime-art.jp/info/?p=1890[Open in new window]
Exhibition Inquiries
「エコール・ド・パリの色と形」実行委員会事務局(テレビ愛媛事業部内) TEL:089-933-0322(9:30~17:00 土日・祝日除く)

Events

関連プログラム
1 バースデー・ショート・レクチャー
会期中に誕生日を迎える作家とその作品についてお話します。
・日時:第1回 藤田嗣治 2020年11月27日(金)
・日時:第2回 ユトリロ 12月26日(土)
・日時:第3回 キスリング 2021年1月22日(金)
※各日11:00~11:20、13:00~13:20、14:00~14:20、15:00~15:20、16:00~16:20
・講師:武田信孝(当館専門学芸員)
・場所:新館1階講堂
・定員:先着30名。 ※無料・申込不要。

2 土曜講座
A「企画展プレビュー」
会場写真などを参照しながら展示構成についてお話します。
・日時:2020年12月19日(土)14:00~(約1時間)
・講師:武田信孝(当館専門学芸員)
・場所:新館1階 講堂(定員30名)※無料。申込不要。
B「両大戦間期のクラシシスム」
第一次大戦後の復興期フランスで流行したクラシシスムについてお話します。
・日時:2021年1月2日(土)14:00~(約1時間)
・講師:武田信孝(当館専門学芸員)
・場所:新館1階 講堂(定員30名)※無料。申込不要。
C「ショート・レクチャー総集編:藤田、ユトリロ、キスリング」
バースデー・ショート・レクチャーで取り上げる3作家とその作品についてお話します。
・日時:2021年1月23日(土)14:00~(約1時間)
・講師:武田信孝(当館専門学芸員)
・場所:新館1階 講堂(定員30名)※無料。申込不要。

Access Information

愛媛県美術館 エヒメケンビジュツカン

THE MUSEUM OF ART,EHIME

Address
〒790-0007
松山市堀之内
Website
https://www.ehime-art.jp/[Open in new window]
Updated Date:2020.12.2
Created Date:2020.9.9

pagetop

pagetop