More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:60113

印象派への旅 海運王の夢 The Burrell Collection:A voyage to Impressionism.Vision of a great shipowner-collector

バレル・コレクション

日本初公開の名画の数々。

Venue

愛媛県美術館 新館1F企画展示室

THE MUSEUM OF ART,EHIME

Period

平成30年12月19日(水)~平成31年3月24日(日)

Exhibition Outline

印象派への旅 海運王の夢 インショウハヘノタビ カイウンオウノユメ バレル・コレクション

The Burrell Collection:A voyage to Impressionism.Vision of a great shipowner-collector

英国スコットランドの海港都市グラスゴーが誇るバレル・コレクションは、海運王ウィリアム・バレル卿(1861-1958)の蒐集品を核とする世界屈指の美術館。永らく現地でしか見られなかったイギリス、フランス、オランダの画家の優品73点が同館のリニューアル工事に伴い初来日し ます。中でも、繊細な色と形、大胆な構図と画面の切り取り方が眼を惹く、ドガの傑作《リハーサル》は必見です。あわせて、同市のケルヴィングローヴ美術博物館所蔵のルノワールやセザンヌ、ゴッホなどの秀作7点(うち日本初公開3点)も堪能できる、今をおいて他に はない展覧会です。身の回りの情景から戸外の生活空間、川や港、外洋の眺めまで、ヨーロッパの美に心躍る近代名画を巡る旅へお出かけ下さい。

Organizer
バレル・コレクション展愛媛展実行委員会(愛媛県、あいテレビ)、毎日新聞社
Sponsership and Cooperation
共 催:愛媛新聞社
協 賛:大日本印刷、三浦工業、三福ホールディングス、愛媛銀行、愛媛県司法書士会、Dクリニック、村田葬儀社
協 力:日本航空
後 援:ブリティッシュ・カウンシル、松山市、松山市教育委員会、愛媛県市町教育委員会連合会、(公財)愛媛県教育会、愛媛県教育研究協議会、愛媛県小中学校長会、愛媛県PTA連合会、愛媛県美術会、愛媛美術教育連盟、愛媛県文化協会、(公財)愛媛県文化振興財団、(一社)愛媛県観光物産協会、愛媛県公民館連合会、(公財)愛媛県老人クラブ連合会、(公財)松山観光コンベンション協会、愛媛県商工会議所連合会、愛媛県商工会連合会、道後温泉旅館協同組合、愛媛ホテル協会、愛媛県商店街振興組合連合会、連合愛媛、伊予鉄グループ、朝日新聞松山総局、読売新聞松山支局、産経新聞社、南海放送、テレビ愛媛、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛、えひめリビング新聞社
Closing Days
12月25日(火)、12月29日(土)~1月1日(火)、8日(火)、15日(火)、21日(月)、28日(月)、2月5日(火)、12日(火)、18日(月)、25日(月)、3月5日(火)、11日(月)、18日(月)
※当館は、第一月曜及び月曜にあたる祝日を開館し、翌日を休館としております。
Opening Hours
9時40分 ~ 18時
(入場は17時30分まで)
Admission (tax included)
一般 当日券 1,300円 前売券 1,100円
高大生 当日券 900円 前売券 700円
小中生 当日券 700円 前売券 500円
※団体(20名以上)・高齢者(65歳以上)は前売料金で当日入場可。
※障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料です。
※本展観覧券半券でコレクション展もご覧いただけます。
【リピーター割引のご案内】本展半券をご呈示いただくと、当日料金から100円割引いたします。半券での割引は何回でも有効です。(1枚あたりおひとり様)

前売り券販売所
愛媛県美術館(新館ミュージアムショップ、南館ふれあいアートセンター)、あいテレビ本社受付、愛媛新聞旅行、愛媛新聞社の県内支社(東予支社四国中央除く)・エリアサービス・四国中央テレビ(取り寄せ)、いよてつ髙島屋、フジグラン(松山、エミフルMASAKI、重信、川之江、新居浜、西条、今治、大洲、北浜、北宇和島、北島、高知、葛島、四万十)、Aコープ西日本県内各店(いまばり愛彩、ハトマート北条、ハトマート山越、城南、とべ)、明屋書店四国内各店(※一部除く)、新丸三書店県内全店、ジュンク堂書店松山店、コープえひめ生活文化サービス、ローソンチケット(Lコード61587)、チケットぴあ(Pコード769-366)、ファミリーマート、セブンイレブン、CNプレイガイド、伊予鉄道主要各駅 他
Exhibition Website
https://burrell.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
バレル・コレクション展 愛媛展実行委員会事務局
(あいテレビ企画事業部内)TEL089-921-2192(9:00~17:30 土日・祝日除く)

Events

1 ショート・レクチャー
バレル・コレクションのドガ作品についてお話しします。
・日時:12月21日(金)、23日(日)、24日(月・祝)、1月22日(火)、23日(水)、24日(木)
各日10時30分~10時50分、13時~13時20分、13時30分~13時50分、14時~14時20分、14時30分~14時50分、15時~15時20分
・場所:講堂
・講師:本展担当学芸員
※申込不要。聴講無料。

2 一日講座
「海運王に俺はなる!~身近な材料で「船」をつくろう!~」
身近にある廃材(金属や木材など)を用いてオリジナルの船をつくります。
・日時:1月27日(日)、2月10日(日) 各日13時30分~15時30分
・場所:南館県民アトリエ
・講師:当館教育専門員
・対象:小学生親子・各日7組
・材料費:200円程度

3 土曜講座「企画展プレビュー」
・日時:2月2日(土)、16日(土) 各日14時~15時
・場所:講堂
・講師:本展担当学芸員
※申込不要。聴講無料。

4 土曜講座「ドガについて」
・日時:3月2日(土) 14時~15時
・場所:ハイビジョンギャラリー
・講師:当館学芸課長
※申込不要。聴講無料。

5 対話型鑑賞プログラム
グループで話し合いながら、作品の見方を楽しく学ぶ、鑑賞プログラムです。
・日時:2月3日(日)、10日(日)、11日(月・祝)、17日(日)、24日(日) 各日11時~11時30分
・場所:企画展示室前
・ナビゲイター:当館作品ガイドボランティア
※申込不要。聴講無料。

【写真撮影について】
エドガー・ドガ《リハーサル》、ウジェーヌ・ブーダン《トゥルーヴィルの海岸の皇后ウジェニー》、ギュスターヴ・クールベ《マドモワゼル・オーブ・ドゥ・ラ・オルド》の遠景撮影が可能です。
来場の思い出作りに、どうぞ、ご撮影ください。
撮影上の注意事項は会場内でご確認ください。

Access Information

愛媛県美術館 エヒメケンビジュツカン

THE MUSEUM OF ART,EHIME

Address
〒790-0007
松山市堀之内
Website
https://www.ehime-art.jp/[Open in new window]
Updated Date:2019.1.22
Created Date:2019.1.22

pagetop

pagetop