More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:5245

特別公開 重要文化財「銅造阿弥陀如来立像」

Venue

埼玉県立歴史と民俗の博物館

Saitama Prefectural Museum of History and Folklore

Period

December 17 (Tue), 2002 ~ February 27 (Thu), 2003

Exhibition Outline

特別公開 重要文化財「銅造阿弥陀如来立像」 トクベツコウカイジュウヨウブンカザイ「ドウゾウアミダニョライリュウゾウ」

現在は如来像のみが伝わっていますが、もともとは中世に流行した善光寺式阿弥陀三尊の中尊であったと考えられます。鎌倉時代・永仁3年(1295年)に造られたことが背面に刻印されている貴重なものです。

Organizer
埼玉県立博物館
Closing Days
月曜日・第4金曜日(除祝日)・祝日の翌日(除土日祝日)、12/26~1/5
Admission (tax included)
一般210円、大高校生100円、中学生以下・65歳以上・身体障害者手帳等をお持ちの方は無料
Exhibition Website
http://www.saitama-rekimin.spec.ed.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel:048-645-8171(学芸部)

Access Information

埼玉県立歴史と民俗の博物館 サイタマケンリツレキシトミンゾクノハクブツカン

Saitama Prefectural Museum of History and Folklore

Address
〒330-0803
さいたま市大宮区高鼻町4丁目219番地
Updated Date:2010.11.17
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop