More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:49585

リバプール国立美術館所蔵

英国の夢 ラファエル前派展 PRE-RAPHAELITE AND ROMANTIC PAINTING FROM NATIONAL MUSEUMS LIVERPOOL

Venue

Bunkamuraザ・ミュージアム

The Bunkamura Museum of Art

Period

2015 12.22 |火|―2016 3.6 |日|

Exhibition Outline

リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展 エイコクノユメ ラファエルゼンパテン

PRE-RAPHAELITE AND ROMANTIC PAINTING FROM NATIONAL MUSEUMS LIVERPOOL

リバプールはいうまでもなく、イギリスにおいて世界に先立つ産業革命が発祥した都市である。『英国の夢 ラファエル前派展』と命名された今回の展覧会は、このリバプール文化圏の三つの国立美術館から選りすぐられた65作品によって構成されている。「産業革命の成果」によって蓄積された富は、正当なことにも美術や文化に還元されたが、その性格は、社会の現状や伝統と密接に結びついているために、19世紀の中葉における英国の美術も他に例を見ない独特の魅力を持つに至った。「ラファエル前派」として知られているこの兄弟団が生み出した美術は、中世の伝承やアーサー王の物語をその主題にとりつつ、彼らが彼らの生きた時代に抱いた美意識や夢を、そこに隠し込みつつ、実は切実に訴えかけるという、秘儀を駆使した、謎の熱望を訴えた。例えば、ロセッティの作品《シビラ・パルミフェラ》のなかに、彼の夢の大きさと切望とを察して、謎を深くする。ミレイの作品《春(林檎の花咲く頃)》の野辺に遊ぶ幸せそうな乙女たちの脇に描かれている鋭い大鎌は一体何を暗示しているのであろう。彼らに続くバーン=ジョーンズやウォーターハウスといった19世紀イギリス美術ロマンティストたちの優雅この上ない絵画の表層の奥に、彼らの切実な夢想の謎を読み取る試みはおおいなる悦びである。
Bunkamuraザ・ミュージアム プロデューサー 木島俊介

Organizer
Bunkamura、東京新聞
Sponsership and Cooperation
特別協賛:みずほ銀行
後援:ブリティッシュ・カウンシル 協力:KLMオランダ航空、日本航空、ユニリーバ・ジャパン
Closing Days
1/1 (金・祝) 1/25 (月)
Opening Hours
10:00 ~ 19:00
(入館は18:30まで)
夜間開館/毎週金・土曜日は21:00まで (入館は20:30まで) ※1/2(土)を除く
Admission (tax included)
(消費税込)
一般 (当日) ¥1,500 (前売/団体) ¥1,300
大学・高校生 (当日) ¥1,000 (前売/団体) ¥800
中学・小学生 (当日) ¥700 (前売/団体) ¥500
◎団体は20名様以上。電話でのご予約をお願いいたします。(申込み先:Bunkamura tel.03-3477-9413)
◎学生券をお求めの際は、学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)
◎障害者手帳のご提示で割引料金あり。詳細は窓口でお尋ねください。

前売券は9月9日(水)より12月21日(月)まで販売!
Bunkamuraチケットセンター、Bunkamuraザ・ミュージアム、ローソンチケット(Lコード:38524)、チケットぴあ(Pコード:767-065)、セブン-イレブン(セブンコード:041-120)、ファミリーマート、e+(イープラス)、JTB、ちけっとぽーと各店、他 主要プレイガイド

イングリッシュ・ガーデン展との相互半券提示割引
英国のボタニカル・アートの展覧会を併せて楽しみませんか?
パナソニック 汐留ミュージアム「イングリッシュ・ガーデン」展<2016年1月16日(土)―3月21日(月・祝)>に本展の半券をお持ちいただくと100円引でご入館いただけます。併せて、イングリッシュ・ガーデン展の半券を本展にお持ちいただくと当日料金より100円引でご入館いただけます。
※チケット1枚につき会期中各展覧会1回限り有効
※他の割引との併用不可
イングリッシュ・ガーデン展の詳細はHPをご覧ください
http://panasonic.co.jp/es/museum/

Bunkamuraプレシャスセットチケット
アートと映画で紡ぐ極上の1日を―
本展とBunkamuraル・シネマの映画「アンジェリカの微笑み」がセットになったオトクなオンラインチケット『Bunkamuraプレシャスセットチケット』を期間限定で販売します。
Bunkamuraでしか味わえない極上の1日をお楽しみください。
◎セット価格 2,700円(税込)
◎販売期間 2015年12月23日(水・祝)―2016年1月中旬まで (予定)
※予約当日のみ1セットにつき1名様1回限り有効
◎購入方法 オンラインサービスMY Bunkamuraより

お得なナイトペアチケットを期間限定で販売!
17時以降のみご利用いただけるナイトペアチケットを期間限定で販売いたします。
◎販売期間 2015年12月21日(月)まで
◎価格 2枚1組 2,400円(税込)
※会期中17時以降、1枚につき1名様1回限り有効
※1名様で2回、あるいは2名様でご利用可能
◎チケット販売所
Bunkamuraチケットセンター、Bunkamuraザ・ミュージアム、ローソンチケット、チケットぴあ、セブン-イレブン、ファミリーマート、e+(イープラス)
Exhibition Website
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/15_raffaello/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.03・5777・8600 (ハローダイヤル)

Events

フラワーショップ エルベ シャトラン
Bunkamura1Fのフラワーショップ「エルベ シャトラン」との素敵なコラボレーションが決定いたしました。
イメージ ディスプレイ |
本展に出品されている作品をイメージしたウィンドウ・ディスプレイを展開いたします。ウィンドウ・ディスプレイで飾られているアレンジメントはその場で販売。展覧会の余韻をご自宅でもお楽しみいただけます。
◎期間 2015年12月22日(火)―12月29日(火)
フラワーレッスン |
ラファエル前派の絵画のような美しく鮮やかな色彩のお花を使って、アレンジメントを制作します。
※日時やお申込み方法は、決まり次第BunkamuraHPにてご案内いたします。
エルベ シャトラン Bunkamura 1F
お問合せ 03-3477-9197

ブックショップ ナディッフモダン
展覧会関連ブックフェア『詩と文学、それぞれの物語』
ブックショップでは、ラファエル前派と同時代の詩集や主題となった物語を取り揃えてご紹介するフェアを会期中開催いたします。
ブックショップ ナディッフモダン Bunkamura B1F
お問合せ 03-3477-9134

ドゥ マゴ パリ 展覧会記念メニュー
「ローストビーフ レフォールクリームを添えて」 サラダ・パン付
(ランチタイムはスープ・コーヒー付) ※サラダとパンは終日ついています。
ボリューム感のあるローストビーフにマッシュポテト、温野菜とレフォールクリームを添えた一品。
◎価格 2,100円(税込)
※本展の半券提示で 1,900円(税込)
ドゥ マゴ パリ Bunkamura B1F
お問合せ 03-3477-9124

Ayumi Okada 展覧会をイメージしたコサージュ
造花工藝作家の岡田歩さんが展覧会をイメージして制作したコサージュを全て1点もので販売します。絵画作品のように美しいコサージュの数々を是非お手元でお楽しみください。

初日プレゼント
12月22日(火)の初日先着100名様に展覧会オリジナルクリアファイル(非売品)をプレゼント!

Access Information

Bunkamuraザ・ミュージアム ブンカムラザ・ミュージアム

The Bunkamura Museum of Art

Address
〒150-8507
渋谷区道玄坂2-24-1
Website
https://www.bunkamura.co.jp/[Open in new window]
General Inquiries
Tel.03・3477・9413
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2016.3.22

pagetop

pagetop