ID:4733

男も女も装身具

江戸から明治の技とデザイン

Venue

国立歴史民俗博物館

National Museum of Japanese History

Period

July 23 (Tue), 2002 ~ September 1 (Sun), 2002

Exhibition Outline

男も女も装身具 オトコモオンナモソウシング 江戸から明治の技とデザイン

江戸時代から明治時代にかけて流行した袋物・印籠・髪飾りなどの装身具を通じて、都市を中心に華開いた豊な生活文化と、極限にまで発達した細密工芸技術を浮き彫りにします。?

人が身を飾り装う長い歴史のなか、装身具は元来、単なるアクセサリーというより魔よけや護身といった呪術的な目的、あるいは身分を示す指標として用いられ、人間の精神史上で重要な役割を演じてきました。しかし、近世になると、こうした装身具の美的側面がとりわけ発達し、実用よりも装飾に重きがおかれるようになります。
武家階級のみならず都市生活民のあいだで広く個性的で斬新な趣向が求められ、高度に発達した工芸技術を駆使して装身具の装飾は洗練を極めていきました。ウィットに富む奇抜なデザインや、多様な素材・技法による細密工芸の技術は、現代人の目から見ても新鮮に映ることでしょう。
本展では、日本の伝統的衣服として認識されているキモノの装いの原点である江戸から明治にかけての服飾において、袋物・印籠・髪飾りなどの装身具が果たした役割や特徴を明らかにしながら、日本的装飾世界の神髄に迫ります。今日では、装身具というと女性だけのもののように思われがちですが、現代のファッション小物にもひけをとらない装身具の数々を通じて、男女をとわずおしゃれにこだわりをもっていた時代の息吹を感じていただければ幸いです。

Closing Days
毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌日)
Admission (tax included)
一 般:420?円(団体は350円)
高校・大学生:250?円(団体は200円)
小学・中学生:110?円(団体は90円)
Exhibition Website
http://www.rekihaku.ac.jp/
Exhibition Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)

Access Information

国立歴史民俗博物館 コクリツレキシミンゾクハクブツカン

National Museum of Japanese History

Address
〒285-8502
佐倉市城内町117
Website
https://www.rekihaku.ac.jp/
General Inquiries
ハローダイヤル ℡.03-5777-8600 (8時00分から22時00分まで)
Updated Date:2010.5.19
Created Date:2000.10.6