More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:45393

<企画展> 日ブラジル外交関係樹立120周年

Exposição: 120 ANOS DE AMIZADE JAPĀO BRASIL

旅する芸術家 ホジェル・メロ展 Roger Mello, Artista Viajante do Brasil

Venue

ちひろ美術館・東京

CHIHIRO ART MUSEUM TOKYO

Period

2015年8月5日(水)~10月25日(日)

Exhibition Outline

<企画展> 日ブラジル外交関係樹立120周年 旅する芸術家 ホジェル・メロ展 タビスルゲイジュツカ ホジェル・メロテン

Exposição: 120 ANOS DE AMIZADE JAPĀO BRASIL Roger Mello, Artista Viajante do Brasil

昨年、中南米の画家として初めて国際アンデルセン賞画家賞を受賞したブラジルのホジェル・メロ。ブラジルの自然や伝統、社会問題など幅広い題材を自在に変化する技法と鮮やかな色彩で描きだした彼の作品には、子どもたちや自然へのあたたかなまなざし、そして多様な文化への寛容、敬意があらわれています。メロはブラジル国内のみならず、世界中を旅していますが、本展もドイツミュンヘンの国際児童図書館での最初の展覧会の後、韓国、イタリア、日本を巡回し、各地で大きな関心を呼びました。
本展ではメロの代表作から14冊の絵本原画約100点と、資料、そして彼の身のまわりのものなどを展示します、また、ブラジルの現代の絵本原書50冊もあわせて展示いたします。

Organizer
ちひろ美術館
Sponsership and Cooperation
企画協力: Internationale Jugendbibliothek (ミュンヘン国際児童図書館)
後援:駐日ブラジル大使館、絵本学会、こどもの本WAVE、(公社)全国学校図書館協議会、(一社)日本国際児童図書評議会、日本児童図書出版協会、(公社)日本図書館協会、杉並区教育委員会、中野区、西東京市教育委員会、練馬区
Closing Days
月曜日 (祝休日は開館、翌平日休館) ※8/10~20は無休
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
入館は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
大人800円 / 高校生以下無料
グループ(有料入館者10名以上)、65歳以上の方、学生証をお持ちの方は100円引 / 障害者手帳ご提示の方は半額、介添えの方は1名まで無料 / 視覚障害のある方は無料 / 年間パスポート2500円
Exhibition Website
http://www.chihiro.jp/tokyo/museum/schedule/2015/0119_1640.html[Open in new window]

Events

詳細は、ちひろ美術館ホームページでご案内します。イベント参加費のほか、別途入館料が必要です (高校生以下は入館料無料)。
※定員や参加費が記載されていない場合は、参加自由・無料です。

(展示関連イベント)
「メロ&ボッサ」(出演:臼田道成)
9/5 (土) 17:30~19:00
本場リオ・デ・ジャネイロでも絶賛される、臼田道成のボサノヴァ弾き語りライブ。ホジェル・メロの絵に囲まれながら、本場仕込みのボサノヴァを聴き、ブラジル気分を満喫しませんか? 実は、東京大学文学部美術史学科卒の臼田さん。ブラジルの風土から、絵や音楽の楽しみ方についてもお話いただきます。
参加費:1000円
対象:10歳~大人
定員:50名
要申し込み 8/5(水) 受付開始


●親子で楽しむ夏休み クラフト&トイフェスタ
8/10 (月) 10:30~16:30
親子で楽しい夏休みの思い出をつくりませんか? おもちゃコンサルタントによる講座やワークショップから、おもちゃが体験できるコーナー、あかちゃんの木育 (もくいく) 広場まで、一日たっぷり遊べます。親子でご参加ください!
協力:おもちゃの広場 石神井支部、日本グット・トイ委員会
参加費:イベントごとにことなります。詳細はHPでご確認ください。

●水彩のにじみでキーホルダーをつくろう
8/23 (日) 10:30~ (受付開始 10:00~、最終受付 15:00)
ちひろが得意とした技法「にじみ」を使って、キーホルダーをつくります。
対象:5歳~大人
定員:先着70名
参加費:300円

●わらべうたあそび
9/5 (土) 11:00~11:40
声を出して歌ったり、体を動かしたりしながら、親子で楽しく参加できます。
講師:服部雅子 (西東京市もぐらの会代表、はとさん文庫主宰)
対象:0~2歳までの乳幼児と保護者
定員:15組30名
要申し込み 8/5 (水) 受付開始

●ファースト ミュージアム デー
9/13 (日) 15:00~15:40
子どもたちが人生で初めて訪れる美術館として親しんでいただけるように、親子対象の館内ツアーを開催します。子どもと安心して過ごせる館内をめぐり、子どもといっしょに記憶に残る1日を過ごせるよう、ちひろ美術館・東京の楽しみ方をお伝えします。
対象:0~2歳までの乳幼児と保護者
定員:15組30名
要申し込み 8/13 (木) 受付開始

●おもちゃの広場 協力:おもちゃの広場 石神井支部
10/4 (日) 10:30~12:00
協力:おもちゃの広場 石神井支部
対象:3歳以上の未就学児と保護者
定員:10組20名
要申し込み

●<親業講演会> ―今日から実践できる―
子どもに気持ちが伝わる話し方
10/15 (木) 10:30~12:30
親の気持ち、話していますか? 子どもの気持ち、聞いていますか?
互いの気持ちをことばで表現して、理解し合うコミュニケーションができたら親子の関係は深まっていくでしょう。今日から実践できる、そんなコミュニケーションの方法をお伝えします。
講師:田中満智子 (親業訓練協会インストラクター)
定員:35名
参加費:500円
要申し込み 9/15 (火) 受付開始
※託児サービスはありませんが、お子さま連れの参加も可能です。

●松本猛ギャラリートーク
8/8 (土) 14:00~
いわさきちひろの命日にあたる8/8に、一人息子である松本猛によるギャラリートークを開催します。ちひろの平和への思いや、家族だけが知る画家の素顔や思い出、作品にまつわるエピソードなどをお話します。

●ギャラリートーク
毎月第1・3土曜日 14:00~

●えほんのじかん
毎月第2・4土曜日 11:00~
展示や季節にあわせて本の読み聞かせを行います。
協力:ねりま子どもと本ネットワーク

Access Information

ちひろ美術館・東京 チヒロビジュツカン・トウキョウ

CHIHIRO ART MUSEUM TOKYO

Address
〒177-0042
練馬区下石神井4-7-2
Website
https://chihiro.jp/tokyo/[Open in new window]
General Inquiries
テレフォンガイド:03-3995-3001
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2015.2.3

pagetop

pagetop