More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:41044

小磯良平生誕110年記念特別企画

あなたが選ぶ小磯良平作品選

Venue

神戸市立小磯記念美術館 展示室1、2

KOBE CITY KOISO MEMORIAL MUSEUM OF ART

Period

2013年12月21日(土)~2014年4月6日(日)

Exhibition Outline

小磯良平生誕110年記念特別企画 あなたが選ぶ小磯良平作品選 アナタガエラブコイソリョウヘイサクヒンセン

本年は小磯良平の生誕110年の記念の年にあたります。これを記念する本展を開催するために、昨年度の平成24年5月から10月に来館者による投票を行いました。多岐にわたる美術表現があふれる現代においても、なお愛され続ける小磯作品をあたらめて「美術愛好家の眼」で評価していただく目的で、小磯記念美術館が所蔵する100点の油彩画を対象として行いました。その結果、上位50位に選ばれた作品を票者の感想と共に紹介します。

Organizer
神戸市立小磯記念美術館
Sponsership and Cooperation
共催
一般財団法人みなと銀行文化振興財団
Closing Days
毎週月曜日 (ただし、12月23日・2014年1月13日は開館)、12月24日、12月29日~2014年1月3日、1月14日、2月12日
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
入館は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
個人
大人…800円、高校・大学生…600円、小・中学生…400円
団体(30名以上)
大人…600円、高校・大学生…400円、小・中学生…200円
神戸市老人福祉手帳(すこやかカード)持参の方400円、のびのびパスポート持参の方無料
Exhibition Website
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/koisogallery/tenrankai/[Open in new window]

Events

いずれのイベントも詳しくは、美術館までお問い合わせください。

ギャラリーツアー
毎週日曜日 14:00から約30分間
学芸員と一緒に作品鑑賞するツアーです。

小磯良平アトリエ解説
開館日の11:00と14:00から約20分間 インフォメーションスタッフによる案内

子どものための美術講座
参加ご希望の方はお問い合わせください

2014年1月18日(土) 10:00~、14:00~ 美術館大作戦10「昭和の暮らしを知ろう―明石文化博物館より」
小磯さんが絵を描いていた昭和の時代の子どもたちは、どんな遊びをしていたのかな?明石文化博物館ではおなじみの「おっちゃんの紙しばい」の阿部さんが特別に来てくれます。かんたんで、おどろきな楽しい工作もできるよ。
場所 小磯記念美術館 絵画学習室
演者 おっちゃんの紙しばい 阿部元則さん
対象 小学生以上 (締切り 1/4 定員まで受付けますので、お問合せください)
定員 20名(のべ40名) (応募者多数の場合は 抽選とさせていただきます。)
材料費 300円 (入館時に大人の方は団体料金600円で入館いただけます。)
持ち物 はさみ、セロハンテープ、筆記用具、ホッチキス、木工用ボンド

2014年2月8日(土) 14:00~ 美術館大作戦11「ドンゴロスに描いてみよう」
小磯さんの絵の中に、麻の袋を使って描いた作品があります。いつもと違うものに絵具などで描いて見ましょう。おもしろい作品になりそうです。
場所 小磯記念美術館 絵画学習室
対象 小学生~一般 (締切り 1/23 定員まで受付けますので、お問合せください)
定員 20名 (応募者多数の場合は 午前も開催予定です。)
材料費 200円 (入館時に大人の方は団体料金600円で入館いただけます。)
備考 連携:神戸大学人間発達環境学研究科 勅使河原ゼミ

2014年3月1日(土) 10:00~、14:00~ 美術館大作戦12「小磯さんのパステル」
アトリエには小磯さん愛用のパステルがあります。パステルを使って気持ちよく絵を描くことを楽しみましょう。
場所 小磯記念美術館 絵画学習室
対象 小学生~一般 (締切り 2/14 定員まで受付けますので、お問合せください)
定員 20名(のべ40名) (応募者多数の場合は 抽選とさせていただきます。)
材料費 200円 (入館時に大人の方は団体料金600円で入館いただけます。)
講師 パステルホープアート講師 宮﨑久美子氏

申し込み方法 必ず1講座につき1枚の往復はがきにてお申込みください。
往面)参加希望大作戦名・日時・名前・ふりがな・学校名・学年・住所・電話番号(緊急連絡先)
一緒に参加の家族、ご友人名
《問い合わせ・送付先》 〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中5丁目7
神戸市立小磯記念美術館 美術館大作戦 係り
℡ 078-857-5880 fax 857-3737
[のびのびパスポートを持ってきてね。]

大人のためのワークショップ「掛軸をつくる」
水墨画で作品を描き、本格的な掛軸に仕立てます。
2014年2月6日(木) 13:30~16:00、2月20日(木) 10:00~16:00、2月27日(木) 10:00~16:00、3月6日(木) 10:00~16:00
※4回通して参加できる方に限ります。
水墨画講師:谷口禮子氏 (兵庫県水墨画協会)/表装講師:神戸表具内装協会より
場所 小磯記念美術館2階 絵画学習室
材料費 実費 約6~7千円 (初日 要:入館料)
道具 水墨画用画材、軸装用道具等は用意しています。
定員 14名(応募多数の場合は抽選を行います) 締切り1月23日(木)締切り
【申込方法 お問い合わせ】1講座につき1枚の往復はがきにてお申込みください。
・講座名、希望日時・住所・お名前(ふりがな)・年齢
・連絡先電話番号
を明記の上、申込締切日までにお送りください。
宛先 〒658-0032
神戸市東灘区向洋町中5-7 神戸市立小磯記念美術館
「大作戦・ワークショップ」係

ロビーコンサート
小磯の愛したモーツアルト/各日とも14時~(要・入館券)

2014年2月1日(土)
オーボエソナタk.370、アダージョk.580a、オーボエ協奏曲ハ長調k.314より 他
オーボエ 宮本 克江 (日本センチュリー交響楽団首席オーボエ奏者)
ピアノ 武田 佳美

2014年3月8日(土)
「泉のほとりで」の主題による6つの変奏曲ト短調k.360
ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第32番ヘ長調k.376
ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調k.219「トルコ風」 他
ヴァイオリン 尾崎 未佳 (日本センチュリー交響楽団ヴァイオリン奏者)
ピアノ 武田 佳美

Access Information

神戸市立小磯記念美術館 コウベシリツコイソキネンビジュツカン

KOBE CITY KOISO MEMORIAL MUSEUM OF ART

Address
〒658-0032
神戸市東灘区向洋町中5-7
Website
https://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/koisogallery/[Open in new window]
Updated Date:2014.3.4
Created Date:2013.11.5

pagetop

pagetop