More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:32285

私たちがIMA(いま)在ること展

―7人の現代美術家たちによる

Venue

岩手県立美術館

IWATE MUSEUM OF ART

Period

2011年12月18日[日]─2012年2月26日[日]

Exhibition Outline

私たちがIMA(いま)在ること展 ワタシタチガIMA(イマ)アルコトテン ―7人の現代美術家たちによる

岩手県立美術館は7月から「アートのチカラ、いわてのタカラ」というプロジェクトを行ってきました。大きな惨禍の中にあっても、美術はどんな力を持ち、美術館は何ができるかという問いへの第3弾として、「時」を視座に据えながら、岩手で活躍する7名の作家の作品を紹介する展覧会を開催します。
私たちは、自らの身体感覚も含めて事象の変化や移動によって時間を認識しますが、一方ではそうした時間軸によるものとは異なる光景を目にしているかも知れません。それは身近にあるのに不可視で捉えがたく一瞬なのに永遠でもある生き生きとした輝きに満ちたもの。本展では、そうした「時」に関係する見えにくいものを作品に見てみようと試みます。
当館は今年開館10周年を迎えましたが、この展覧会が「時」を見つめ直すことで未来へのタカラを考える場となることを願っています。

Organizer
公益財団法人岩手県文化振興事業団、岩手県立美術館
Admission (tax included)
無料
Exhibition Series
アートのチカラ、いわてのタカラ
Exhibition Website
http://www.ima.or.jp/ja/exhibition/2011/details/397-2011_03.html[Open in new window]

Events

◆キャンドルナイト&ピアノコンサート
【日時】2011年12月23日(金・祝)
14:00-15:30(ワークショップ)
16:00-17:00(点灯式/コンサート)
キャンドルづくりのワークショップを行った後、テラスにて点灯、ピアノ演奏とともに祈りを捧げます。

◆アーティストトーク
【日時】2012年1月8日(日)
14:00-15:30
出品作家6名による座談会形式のアーティストトーク。
自らの作品やその表現について、本展のキーワード「時」の経過とともにお話いただきます。

◆ジュニアワークショップ
【日時】2012年2月11日(土・祝)、12日(日)
各日10:30-15:00
出品作家の佐藤一枝氏を講師にお招きして、創作を体験します。 *FAXまたは電話による事前申込みが必要です。詳しくはお問い合わせください。

Access Information

岩手県立美術館 イワテケンリツビジュツカン

IWATE MUSEUM OF ART

Address
〒020-0866
盛岡市本宮字松幅12-3
Website
https://www.ima.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
E-mail:info@ima.or.jp
Updated Date:2011.12.21
Created Date:2011.12.17

pagetop

pagetop