More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:32221

Robert
Heindel

ロバート・ハインデル展

―人間賛歌―

ロバート・ハインデルは現代のドガである。―『Art Gallery International』誌

Venue

長崎県美術館 企画展示室

Nagasaki Prefectural Art Museum

Period

2011.12.16|fri|―2012.1.22|sun|

Exhibition Outline

Robert
Heindel
ロバート・ハインデル展 ロバート・ハインデルテン ―人間賛歌―

ロバート・ハインデル(1938-2005)は、英国ロイヤルバレエ団をはじめとする世界有数のバレエ団のダンサーを描き続けたアメリカ出身の画家です。人体の躍動する美しさに魅せられたハインデルは、ひたむきに努力するダンサーの姿を通して、希望、落胆、思索、祈りなど揺れ動く感情をも表現しようとしました。本展覧会はバレエのみならず、ミュージカル、能、歌舞伎などの舞台芸術を題材に、人間を慈しみ、見つめ続けたハインデルの人間賛歌とも言うべき作品約100点が一堂に会します。あわせて、エドガー・ドガ(1834-1917)《ばら色の踊り子》(1878年)を特別展示いたします。1860年代後半から踊り子を描くようになったドガは、しばしばオペラ座や稽古場を訪れ、踊り子と踊り子のいる情景を描いた作品を多く残しました。時代を異にしながらもバレエをテーマに描き続けた二人の作品が並ぶこの機会をお見逃しなく。

Organizer
長崎県美術館
Sponsership and Cooperation
|後 援|在福岡米国領事館、長崎県、長崎県教育委員会、長崎市教育委員会、長崎県立長崎図書館、長崎市立図書館、長崎日米協会、長崎新聞社、西日本新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞長崎支局、NHK長崎放送局、NBC長崎放送、KTNテレビ長崎、NCC長崎文化放送、NIB長崎国際テレビ、長崎ケーブルメディア、エフエム長崎
|企画協力|株式会社アートオブセッション 助成|財団法人アサヒビール芸術文化財団
Closing Days
12月26日(月)、29日(木)―2012年1月1日(元日)、10日(火)
Opening Hours
10:00 ~ 20:00
(入場は閉館の30分前まで) ◎1月2日、3日は10:00―18:00
Admission (tax included)
一般900円(800円)、大学生・70歳以上700円(600円)、高校生500円(400円) 中学生以下無料
◎( )内は前売りおよび15名以上の団体割引料金。
◎期間中、本展観覧券で美術館コレクション展(常設展示室)に入場できます。
◎障害者手帳保持者及び介護者1名までは5割減額いたします。
◎美術館コレクション展チケットおよび美術館コレクション展年間パスポートをお持ちの方は、差額料金でご覧いただけます。
◎ミュージアムパートナーズ、プレミアメンバーズカードをお持ちの方はカード提示でご入場いただけます。
◎前売券は、チケットぴあ(Pコード:764-899)[浜屋プレイガイド・みらい長崎ココウォーク・セブン-イレブン]、ローソンチケット(Lコード:83618)、紀伊國屋書店長崎店(夢彩都内)、メトロ書店本店、くさの書店(西友道ノ尾店)、S東美、長崎ダイヤモンドスタッフ他の取扱店でお求めいただけます。
Exhibition Website
http://www.nagasaki-museum.jp/whats_new/kikaku/index.html[Open in new window]

Events

Gallery Talk | ギャラリートーク
■米田館長によるギャラリートーク
当館館長米田耕司がハインデル作品の魅力を語ります。

日 時|1月7日(土) 14:30~15:00
会 場|企画展示室
料 金|無料(ただし、本展観覧券が必要です)

■学芸員によるギャラリートーク
日 時|12月24日(土) 14:30~14:45
会 場|企画展示室
料 金|無料(ただし、本展観覧券が必要です)

Workshop | ワークショップ
■「バレエとクロッキー」
[事前申込制]
展覧会鑑賞後、バレエの動きの簡単なレッスンと、バレエダンサーをモデルにクロッキー(対象を素早く描画すること)を行います。
日 時|12月17日(土) 13:00~15:00
会 場|企画展示室、ホール
講 師|福井厚志(バレエレッスン)、当館エデュケーター(制作指導)
対 象|中学生以上
定 員|先着30名(定員になり次第受付を終了します)
料 金|無料(ただし、高校生以上は本展観覧券が必要です)
※動きやすい服装でお越しください。
※連名でのご応募は4名までとさせていただきます。
協力:福井バレエ

Christmas Workshop くるみ割り人形 ~ミンナデツクリスマス~
①つくって♪おどって♪「くるみ割り人形」
[事前申込制]
バレエ「くるみ割り人形」の主役のクララ、王子様、くるみ割り人形等の中から好きな登場人物を選んで、衣装を作ったり、「ひみつの箱」を探す旅に出かけたり…。 最後にはダンスパーティで盛り上がりましょう♪

日 時|12月23日(金・祝) 13:00~15:30
会 場|ホール、エントランスロビー他
ナビゲーター|たにむらあさみ(美術作家)
音 楽|Ringin’Bells Rondo Club
対 象|5歳~小学校中学年程度(保護者同伴必須)
定 員|40名
料 金|500円
申込締切|12月9日(金)
※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。

②スペシャル出演?!
おもちゃの兵隊や雪の精に変身!
バレエ「くるみ割り人形」に登場する、おもちゃの兵隊や雪の精などの変身セットを自由に作れます。作った変身セットを身につけたら、①に参加している子どもたちと一緒にダンスパーティで楽しみましょう♪

日 時|12月23日(金・祝) 13:00~15:00
※ダンスパーティは15:00~を予定
会 場|アトリエ、エントランスロビー他
対 象|幼児~大人
料 金|無料
※当日受付

③クリスマス「ひみつの箱」探しゲーム
館内に隠された「ひみつの箱」を全部見つけたら、クリスマスプレゼントがもらえるヨ!

日 時|12月24日(土)~25日(日) 10:00~20:00
対 象|中学生以下
料 金|無料
※当日受付
※プレゼントはなくなり次第、終了いたします(各日先着100名)。

[申込方法]
参加希望ワークショップ名、参加者氏名(ふりがな)、年齢、住所、郵便番号、電話番号、FAX番号を明記の上、ハガキまたはE-mail、FAXにて下記までお申込み下さい。

[宛先]
〒850-0862 長崎市出島町2-1
長崎県美術館「ロバート・ハインデル展関連企画」係
FAX:095-833-2115 E-mail:workshop-01@nagasaki-museum.jp
*結果は参加の可否にかかわらずハガキにて通知します。
実施日の1週間前までに結果通知が届かない場合は、美術館までお問い合わせ下さい。

■みんなのアトリエ「ニュー・イヤー・デッサン」

1年の始まりに、石膏像などのデッサンをしませんか。特別出品のエドガー・ドガ《ばら色の踊り子》にちなみ、画材にえんぴつ・コンテの他にパステルもご用意しています。お気軽にご参加下さい。

日 時|1月7日(土)~9日(月・祝) 10:30~17:00
会 場|アトリエ
料 金|無料(ただし、本展観覧券が必要です) ※見学自由
※当日受付(最終受付16:30)
※作品はお持ち帰りいただけます。

Concert | コンサート
■イブニングライブ・クリスマススペシャル

日 時|12月17日(土)・18日(日)
①16:00~16:30 ②18:00~18:30
会 場|エントランスロビー
内 容|17日(土)長崎大学/サックスアンサンブルが登場!
クリスマスソングを楽しいアレンジでお届けします。
18日(日)活水女子大学/今年も活水からミニパイプオルガンを運び入れ、ミサ曲等を演奏します。
料 金|無料

■NAG'sクリスマスライブ~Love&Rose~
聖なる夜に響くのは、弦楽器の温かな音色と輝きに満ちたピアノの調べ。若手ユニットによる瑞々しい演奏をお楽しみください。

日 時|12月24日(土) 17:00~18:00
会 場|エントランスロビー
演 奏|NAG’s(ナッグス)/ヴィオラ:小林知弘、ピアノ:岩本拓郎
ゲスト/パーカッション:吉本啓倫、コントラバス:田川遊人
料 金|無料

Cinema | 上映会

■「ブラック・スワン」
(2010年/アメリカ/108分/監督:ダーレン・アロノフスキー)
バレエ「白鳥の湖」の主演に抜擢され、潔白な白鳥と官能的な黒鳥の二役を演じることとなったバレリーナが、重圧や焦燥感から徐々に精神を壊してゆくサイコスリラー。主演のナタリー・ポートマンは本作でアカデミー主演女優賞を受賞しました。

日 時|1月14日(土) 16:00(開場は15:30)
会 場|ホール ※15歳未満の方の入場はご遠慮下さい。
定 員|先着100名
料 金|無料(ただし、本展観覧券が必要です)

■「バレエ・カンパニー」
(2003年/アメリカ・ドイツ/112分/監督:ロバート・アルトマン)

アメリカのバレエ団「ジョフリー・バレエ・オブ・シカゴ」を舞台に繰り広げられるダンサーたちの日常をドキュメンタリー感覚で捉えた群像劇。主演のネーヴ・キャンベルを除き、同バレエ団の現役ダンサーたちが出演しています。

日 時|1月15日(日) 13:00(開場は12:30)
会 場|ホール
定 員|先着100名
料 金|無料(ただし、本展観覧券が必要です)

[特典情報]
■ ドレスコード特典
ロバート・ハインデルが用いたバラのサインにちなみ、バラの絵柄(生花を除く)をお持ちの方に、本展ポストカードをプレゼント!
なくなり次第終了します。

■ 美術館コレクション展
期間中、本展の鑑賞券で美術館コレクション展(常設展示室)にご入場いただけます。
「松尾敏男寄贈記念展」
会 場|常設展示室 第2室
会 期|11月15日(火)~1月29日(日)

■ スウィーツセット券
1日20セット限定
期間限定|12月16日(金)~1月22日(日)
当館カフェのスウィーツセット(850円)と本展観覧券とのお得なセットです。
一般1,500円、大学生・70歳以上1,300円、高校生1,100円

|正月2days 無料ご招待|
1月2日(月・祝)、3日(火)は本展と美術館コレクション展へ無料ご招待いたします。

Access Information

長崎県美術館 ナガサキケンビジュツカン

Nagasaki Prefectural Art Museum

Address
〒850-0862
長崎市出島町2-1
Website
https://www.nagasaki-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.12.16
Created Date:2011.12.10

pagetop

pagetop