More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:30628

寿ぎのかたち

Venue

ハラミュージアムアーク

Hara Museum ARC

Period

December 18 (Sat), 2010 ~ January 4 (Tue), 2011

Exhibition Outline

寿ぎのかたち コトホギノカタチ

不老長寿、子孫繁栄、富貴など、吉祥の意味合いが重ねられたモチーフは、鶴、亀、松竹梅、牡丹、宝珠と実にさまざまで、幸せを願う人々の想いを「かたち」として見ることができます。本展は、新年を迎えるにあたり、おめでたい画題や意匠が描かれた作品を展観し、古来の信仰と風習の造形、その「かたち」をお楽しみいただこうというものです。お正月には、吉祥の絵画や工芸品を床の間に飾り、新しい年の無病息災や多福多寿を祈って、言祝ぐ風習があります。言祝ぐとは、喜びや祝いの言葉を述べること、言葉で祝福することで、寿ぐとも書きます。特別展示室「觀海庵」がお正月を寿ぎ、福を招く場となれば幸いです。現代美術作品と取り合わせた「かたち」の競演とともにご堪能ください。

Closing Days
1/1
Admission (tax included)
大人(中学生以上)1000円、小人(3歳-小学生)500円
Exhibition Website
http://www.haramuseum.or.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.0279-24-6585

Access Information

ハラミュージアムアーク ハラミュージアムアーク

Hara Museum ARC

Address
〒377-0027
渋川市金井2855-1
Website
http://www.haramuseum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.2.14
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop