More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29865

山田真萬展

Venue

浦添市美術館

URASOE ART MUSEUM

Period

September 18 (Sat), 2010 ~ October 3 (Sun), 2010

Exhibition Outline

山田真萬展 ヤマダシンマンテン

山田氏は、戦後の壺屋焼きを代表する故小橋川永昌氏に師事し、1979年読谷村に共同の読谷山窯を構え、制作の拠点を置いて活動しています。県内での個展、公募展への出品活動の傍ら、1986年には日本民藝館展館長賞を受賞するなど、活躍の場は県内にとどまりません。
さらに、1975年アメリカでの個展をかわきりに、海外での活動も活発に行っており、作品は高い評価を得ています。
その意欲的な制作活動は2004年に40周年を迎え、11月に個展を開催しました。沖縄県内での本格的な個展開催はその時以来、6年ぶりとなります。
作品の特徴である、土の造形と豊かな色彩感覚が織りなすモダンな陶器の世界をぜひご鑑賞ください。

Closing Days
月曜日 ※9/20(月)・23(木)は開館
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/index.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
098-879-3219

Access Information

浦添市美術館 ウラソエシビジュツカン

URASOE ART MUSEUM

Address
〒901-2103
浦添市仲間1-9-2
Updated Date:2010.10.29
Created Date:2010.5.25

pagetop

pagetop