More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29602

海のクロスロード 八重山

Venue

沖縄県立博物館・美術館

Okinawa Prefectural Museum & Art Museum

Period

September 24 (Fri), 2010 ~ November 23 (Tue), 2010

Exhibition Outline

海のクロスロード 八重山 ウミノクロスロード ヤエヤマ

琉球列島の南西に連なる島々を私たちはいつの頃からか「八重山」と呼んでいます。琉球王国の時代も、日本となった今も、西と南の国境である、30近い島々から成り立つ八重山―この島々をあらゆる角度で眺めてみると、海を道として、自然、人、モノが行き交う場としての八重山が見えてきました。
琉球列島のなかでも亜熱帯の要素を色濃く見せる自然、琉球王国に組み込まれていく歴史、来訪する神々への祭祀儀礼とそれに伴う奉納芸能、それと相対するように八重山の支配階級に普及する学芸文化など、八重山の多様な姿は、私たちに琉球史の別の側面を示してくれます。
石垣市白保の白保竿根田原洞で出土した約2万年前の人骨も期間限定で公開予定。

Organizer
沖縄県立博物館・美術館
Admission (tax included)
一般800円(640円)、高大500円(400円)、小中300円(240円)
※( )内の料金は、前売りおよび20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.museums.pref.okinawa.jp/[Open in new window]

Access Information

沖縄県立博物館・美術館 オキナワケンリツハクブツカン・ビジュツカン

Okinawa Prefectural Museum & Art Museum

Address
〒900-0006
那覇市おもろまち3-1-1
Updated Date:2010.6.1
Created Date:2010.4.30

pagetop

pagetop