More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:24543

生誕100年 斎藤清展

Venue

秋田県立近代美術館

THE AKITA MUSEUM OF MODERN ART

Period

April 26 (Sat), 2008 ~ June 15 (Sun), 2008

Exhibition Outline

生誕100年 斎藤清展 セイタン100ネン サイトウキヨシテン

斎藤清(1907~1997)は近代日本を代表する版画家のひとりです。斎藤は福島県に生まれ、24歳の時画家を志して上京、はじめ白日会や国画会などへ出品し洋画家としてスタートを切りました。それを版画の道へと導いたのは29歳の時に出会った安井曾太郎の一枚の版画でした。それまでの油絵に比べ版画が新鮮に思えた斎藤は、早速家に帰って初めての版画作品を制作し、ほとんど独学で制作を続けます。その努力はやがて1948年(昭和23)第1回サロン・ド・プランタン展の一等賞受賞、1951年(昭和26)第1回サンパウロ・ビエンナーレ展の在サンパウロ日本人賞の受賞という形となって現れました。国際的版画家として一躍脚光を浴びることとなった斎藤は、その後も多くの展覧会で受賞を重ね、1995年(平成7)には文化功労者に選ばれるのです。そしてその2年後故郷会津で90年の生涯を閉じるまで、制作への熱い情熱が消えることはありませんでした。
斎藤清の生誕100年を記念する本展では、福島県立美術館の所蔵品を中心に木版画、アクアチント、コラグラフ(コラージュ・グラフィックの略)、ドライポイントなどの様々な技法と、ライフワークの〈会津の冬〉シリーズをはじめとする幅広いテーマの約150点の作品により、斎藤清芸術の全貌をご紹介いたします。

Organizer
秋田県立近代美術館
Closing Days
なし
Admission (tax included)
一般800円 学生600円 小中学生400円
団体20名様以上1割引。
5月5日こどもの日は無料公開日
Exhibition Website
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/index.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
秋田県立近代美術館Tel.0182-33-8855

Access Information

秋田県立近代美術館 アキタケンリツキンダイビジュツカン

THE AKITA MUSEUM OF MODERN ART

Address
〒013-0064
横手市赤坂字富ヶ沢62-46
Website
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/[Open in new window]
Updated Date:2010.6.7
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop