ID:78132
特別展
加藤亮太郎 半白記念展 harf way Kato Ryotaro Exhibition
会場
古川美術館 分館爲三郎記念館
FURUKAWA Art Museum
会期
10/1(火)-11/17(日)2024
展覧会概要
特別展 加藤亮太郎 半白記念展 カトウリョウタロウ ハンパクキネンテン
harf way Kato Ryotaro Exhibition
美濃の名窯 幸兵衛窯の八代目 加藤亮太郎は、美濃陶の伝統を研究し、その力強い表現を探求する現代作家です。自ら窯を築き、穴窯焼成の志野や瀬戸黒を中心とした桃山陶を基とし、伝統的な技法にアレンジを加え、新たな釉調とともに多岐にわたる芸術的表現をみせています。
土と炎に実直に向き合い、人為的に操ることが難しい窯変に果敢に挑戦し続ける陶芸家・加藤亮太郎。本展では五十歳「半白」を迎えた作家にちなみ、新作茶碗五十碗に銘を付け、一堂に披露いたします。また、大型オブジェや書と陶が融合する陶板シリーズ、書作などもあわせて展観いたします。
半白加藤亮太郎、渾身の [今] をご覧ください。
- 主催者
- 公益財団法人 古川知足会
- 協賛・協力等
- 特別協賛:東海東京証券株式会社
後援:愛知県、名古屋市、岐阜県、多治見市、愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、岐阜県教育委員会、多治見市教育委員会、中日新聞社、CBCテレビ、東海テレビ、中京テレビ、スターキャット株式会社 協力:株式会社幸兵衛窯 - 休催日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌平日に休館)
- 開催時間
- 10時 ~ 17時
- 観覧料
- 古川美術館・爲三郎記念館2館共通入館券 大人 1,500円 爲三郎記念館単館券 600円 高・大学生 500円 中学生以下無料(各種割引有)
- 前売入館券(2館共通券のみ)各200円引き…購入は[ArtStickew][チケットぴあ][セブンチケット][CNプレイガイド]にて
イベント情報
作家来館日 10月…1日、5日、6日、18日、19日、20日、27日 11月…2日、3日、16日、17日
半白誕生日茶会 [要予約]
加藤亮太郎の誕生日に合わせて茶会を開催します。
濃茶と薄茶の二席構成です。
10月19日(土)
①10:10~ ②10:50~ ③11:30~ ④13:00~
⑤13:40~ ⑥14:20~ ⑦15:00
場所:濃茶席 知足庵 薄茶席 葵の間
費用:4000円(要別途入館料)
定員:各席12名
申込:古川美術館フロントもしくは電話にて(申し込みは8/17)
加藤亮太郎アーティストトーク
10月6日 (土)/11月2日(日) 各日11:00~
場所:爲三郎記念館玄関にお集まりください
費用:無料(要別途入館料)
担当学芸員によるギャラリートーク
10月14日(月祝)/10月26日(土) 各日11:00~
場所:爲三郎記念館玄関にお集まりください
費用:無料(要別途入館料)
―パスポート会員限定企画― [要予約]
特別講座「茶の湯と茶盌づくり」
茶と茶盌の関わり、制作について加藤亮太郎が解説いたします。
10月29日(火)13:30~15:00
場所:古川美術館3階会議室
費用:1000円
対象:古川美術館年間パスポート会員であること
申込:古川美術館フロントもしくは電話にて(申し込みは8/17より)
多治見 幸兵衛窯で桃山様式穴窯の窯焚きを見ながら特別ディナー [要予約]
八代目加藤亮太郎本人の話とともに(トラベルコンシェルジュ主催バスツアー)
行程:古川美術館集合(13:00)・・・爲三郎記念館(加藤亮太郎半白記念展 解説付き入館)⇒いろどり市(散策・買物)⇒幸兵衛窯到着…お茶席(薄茶・人間国宝加藤卓男、七代幸兵衛、八代亮太郎の茶碗で)(窯の見学・桃山様式の穴席で実際に作品を焼成している様子を見ながら夕食)→名古屋駅(20:00頃着)
費用:18,980円 申込:TEL052-990-6078
定員:最少催行人数 12名様(24名まで)
<主催>株式会社トラベルコンシェルジュ 名古屋営業所(愛知県知事登録旅行業第2-1266号)名古屋市中村区椿町20-15国鉄会館ビル1階 旅行業務取扱管理者 後藤充弘
<企画協力>公益財団法人古川知足会 古川美術館分館露三郎記念館
会場情報
古川美術館 分館爲三郎記念館 フルカワビジュツカン
FURUKAWA Art Museum
- 会場住所
-
〒464-0066
名古屋市千種区池下町2-50 - ホームページ
- https://www.furukawa-museum.or.jp/
- 問い合わせ先
- 052-763-1991
登録日:2024年11月19日