ID:73797

時を刻む ―酒井家庄内入部401年特別展

徳川家康と酒井忠次

会場

致道博物館

Chido Museum

会期

令和5年4月29日(土)~6月12日(月)

展覧会概要

時を刻む ―酒井家庄内入部401年特別展 徳川家康と酒井忠次 トクガワイエヤストサカイタダツグ

令和四年(二〇二二)、庄内藩主酒井家が入部して四〇〇年を迎えました。これからの五〇〇年、一〇〇年、新たな時代を刻む第一歩として本展を開催します。
酒井家初代の酒井忠次は、主君徳川家康の前半生を支え、立身出世に貢献した第一の重臣です。合戦で数多くの戦功を挙げ、軍事・内政・外交、あらゆる面で徳川家の支柱となりました。後世には「徳川四天王」に数えられています。
本展では、忠次が家康や織田信長から拝領した国宝の太刀二振をはじめ、酒井家に代々伝来した貴重な美術工芸品を紹介します。また、岡崎・浜松時代の家康と忠次が、風雲急を告げる乱世をどのように乗り越えてきたか、今に残る古文書や歴史資料から辿ります。

主催者
公益財団法人 致道博物館
協賛・協力等
山形県・(公財)山形県生涯学習文化財団・鶴岡市教育委員会
休催日
会期中無休
開催時間
9:00 ~ 17:00
(入館受付は30分前まで)
観覧料
一般800円/高大生400円/小中学生300円(各種割引有)
展示替え情報
期間中、一部展示替えがあります
展覧会ホームページ
https://www.chido.jp/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%BA%B7%E3%81%A8%E9%85%92%E4%BA%95%E5%BF%A0%E6%AC%A1/

イベント情報

その壱
「酒井家の歴史と徳川家康」
酒井家草創の歴史から徳川家康と酒井忠次の関係性まで、諸史料をもとに探る。
入場無料
平野明夫氏(國學院大學兼任講師)
日時:4月30日(日)14:00~16:00
※開場13:30より
開場:荘銀本店ホール
(鶴岡市本町1-9-7荘内銀行)
※駐車スペースに限りがあります。
定員:200名(先着順)
申込:当館受付および電話(0235-22-1199)、
メール(reserve@chido.jp)
後援:株式会社 荘内銀行

その弐
ワークショップ「叩いて曲げて ミニ兜を作ろう!!」
講師:おりがね工房 山形 太一氏
日時:5月13日(土)<第一部>10:00~11:00
<第二部>14:00~15:00
会場:旧鶴岡警察署庁舎1階ホール
定員:各回6名程度(先着順)
費用:1,500円 ※別途入館料が必要です
対象:子ども(10歳以上)から大人まで
申込:当館受付および電話(0235-22-1199)、
メール(reserve@chido.jp)
※ご希望により胴や袖、佩楯も製作できます。所用時間や料金についてはお問い合わせください。

その参
学芸員によるギャラリートーク
①5月20日(土)/②6月10日(土)
時間:14:00~15:00 場所:美術展覧会場
※各回内容が異なります

その肆
酒井家庄内入部400年記念事業NEXT100 連携企画
酒井忠次ゆかりの地で、大河ドラマ「どうする家康」の時代考証陣が語る!!
歴史講演会「家康と忠次が生きた時代-危機を乗り越えた先に-」
【講演1】柴 裕之氏「家康と忠次-二人が歩んだ徳川家の戦国時代」
【講演2】平山 優氏「家康VS武田信玄・勝頼-戦争と外交-」
【対談】「時代考証からみた家康と忠次」
日時:6月3日(土)13:30~16:30(開場12:45)
会場:鶴岡市中央公民館 市民ホール(鶴岡市みどり町22-36)
定員:300名(先着順) ※5月1日より受付開始
申込:酒井家庄内入部400年記念事業 公式HP申込みフォーム
鶴岡市教育委員会社会教育課
(0235-57-4868/Fax:0235-57-4886)
入場無料

会場情報

致道博物館 チドウハクブツカン

Chido Museum

会場住所
〒997-0036
鶴岡市家中新町10-18
ホームページ
https://www.chido.jp/
更新日:2024年10月22日
登録日:2023年6月14日