ID:70377

【開館40周年記念】

宇田荻邨展 UDA Tekison

会場

三重県立美術館

MIE PREFECTUAL ART MUSEUM

会期

2022年4月23日(土)ー6月19日(日)

展覧会概要

【開館40周年記念】 宇田荻邨展 ウダテキソンテン

UDA Tekison

孤高の画家が描く、清澄な京洛の四季
三重県松阪市に生まれ、京都画壇を代表する日本画家として活躍した宇田荻邨(てきそん)(一八九六-一九八〇)。長い歴史と伝統をもつ京都を見つめ、生涯変わることなく京洛の四季を描きました。流麗な線描と明るく爽やかな色彩で描き出される格調高い荻邨の京洛風景は、今もなお、人々を魅了してやみません。
松阪第一尋常高等学校(現・松阪市立第一小学校)時代から非凡な才能を示していた荻邨は、伊勢の画家・中村左洲(さしゅう)に手ほどきを受けた後、一九一三(大正二)年に十七歳で上洛。京都画壇の菊池芳文(ほうぶん)、芳文没後はその養子である契月(けいげつ)に師事して研鑽を積み、近代の日本画界に確固たる地位を築きました。
今回の展覧会では、初期から晩年の代表作に大下絵、写生帖、さらには故郷・松阪との繋がりを示す作品を加えて展観し、六十五年に及ぶ荻邨の画業をご紹介します。およそ四十年ぶりとなる大規模な回顧展にどうぞご期待ください。

主催者
三重県立美術館、朝日新聞社
協賛・協力等
◎助成:公益財団法人岡田文化財団、公益財団法人三重県立美術館協力会
◎協賛:井村屋グループ、岡三証券株式会社、株式会社三十三銀行、中部電力パワーグリッド株式会社、日本トランスシティ株式会社、株式会社百五銀行、三重交通グループホールディングス株式会社、有限会社和田金、桑名三重信用金庫/北伊勢上野信用金庫/津信用金庫/紀北信用金庫
◎後援:松阪市、松阪市教育委員会
休催日
毎週月曜日(5月2日は開館)
開催時間
午前9時30分 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般1,000(800)円 学生800(600)円 高校生以下無料
*( )内は前売および20名以上の団体割引料金 *この料金で、「美術館のコレクション」、柳原義達記念館もご覧いただけます。 *生徒、学生の方は生徒手帳・学生証等をご提示ください。 *障害者手帳等(アプリ含む)をお持ちの方および付き添いの方1名は観覧無料。 *県内学校(小・中・高・特支)等が来館する場合、引率者も観覧無料(要申請)。 *毎月第3日曜(5月15日、6月19日)の「家庭の日」は団体割引料金でご覧いただけます。 *主な前売券発売所:チケットぴあ、ファミリーマート、セブン-イレブン他
展示替え情報
*会期中、展示替えを行います。詳細は、当館ウェブサイトをご覧ください。
展覧会ホームページ
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/000260431.htm

イベント情報

*手話通訳・要約筆記が必要な方は事前にご相談ください。
◎美術講演会 「荻邨と京都」
【日時】5月14日(土) 午後2時30分から(60分程度)
【講師】毛利伊知郎(美術史家・前三重県立美術館館長)
【場所】三重県立美術館地下1階講堂
【定員】70名
参加無料/要事前申込(申込締切:4月28日必着)
*当館ウェブサイトの専用フォーム、往復はがきにて受け付けます。往復はがきの場合、参加者の名前(1通につき3名まで)、当日連絡先(電話・メールアドレス)を添えて美術館にお送りください。申込多数の場合は抽選し、締切後に結果をお知らせします。

◎担当学芸員によるスライドレクチャー
【日時】6月11日 (土) 午後2時30分から(60分程度)
【場所】三重県立美術館地下1階講堂
【定員】70名(先着順)
参加無料*午後2時より開場・受付

会場情報

三重県立美術館 ミエケンリツビジュツカン

MIE PREFECTUAL ART MUSEUM

会場住所
〒514-0007
津市大谷町11
ホームページ
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/
更新日:2022年4月27日
登録日:2022年4月27日