ID:50682
ボストン美術館所蔵
俺たちの国芳 わたしの国貞 KUNIYOSHI & KUNISADA.
たけだけしくも 男伊達の愛嬌 いとおしく
りりしくも 立女形の艶治 なまめかしく
会場
神戸市立博物館
KOBE CITY MUSEUM
会期
2016年 6月18日(土)―8月28日(日)
展覧会概要
ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞 オレタチノクニヨシ ワタシノクニサダ
KUNIYOSHI & KUNISADA.
江戸浮世絵 (あずまにしきえ) のツートップ、前代未聞の揃い踏み!
アメリカを代表する美の殿堂・ボストン美術館は、古今東西の優れた美術品を網羅する約40万点のコレクションで知られています。そのうち約10万点を数える日本美術コレクションの半数以上を占める浮世絵の中から、江戸後期の人気絵師、歌川国芳(1797~1861)と、歌川国貞(1786~1864)による錦絵170件を本展覧会で展示いたします。
この二人は役者絵の巨匠・初代歌川豊国の門下で、江戸後期の錦絵黄金時代を築いた絵師です。国芳は不遇にめげず努力を重ね、当時日本でも大人気の「水滸伝」を主題とする錦絵で一躍脚光を浴び、以後中国や日本の合戦や怪異譚を豪快かつ大胆に描いたものや、ユーモアあふれる戯画の分野で無双の表現力を発揮しました。国貞は、当時の歌舞伎界のトップスターたちと親交があり、役者絵の第一人者としての立場を確固たるものにします。美人画の分野でも時代の王道をいく表現を確立し、幕末まで浮世絵界の第一人者として活躍しました。
本展は、当時最大の娯楽・歌舞伎の演目になぞらえた二幕13章で構成されます。文化・文政期から激動の幕末期まで、競いあうように描き続けた二人の巨匠、歌川国芳と歌川国貞。この二人の錦絵から、江戸の「俺たち」「わたし」が夢見た世界や、胸踊らせた娯楽や体験を実感していただきます。
- 主催者
- 神戸市立博物館、ボストン美術館、読売テレビ、読売新聞社
- 協賛・協力等
- 協賛◆光村印刷、大和ハウス工業、日本教育公務員弘済会兵庫支部、非破壊検査
協力◆日本航空、日本通運
企画協力◆NTVインターナショナル - 休催日
- 毎週月曜日 [ただし7月18日(月・祝)は開館]
7月19日(火) - 開催時間
- 午前9時30分 ~ 午後5時30分
- [土曜日は午後7時まで]
*入館は閉館の30分前まで - 観覧料
- 当日
(一般) 1,500円 (高校・大学生) 1,100円 (小・中学生) 600円
前売・団体
(一般) 1,300円 (高校・大学生) 900円 (小・中学生) 450円 - ※団体は20人以上 ※前売券は2016年4月18日(月曜日)から6月17日(金曜日)迄発売予定。 ※満65歳以上で会場券売窓口に「神戸市すこやかカード(老人福祉手帳)」持参の方は当日一般料金が半額 ※障害者手帳など持参の方は無料 ※小学生未満無料 ※神戸市および隣接6市1町、淡路3市、鳴門市、徳島市、篠山市の小中生は、「のびのびパスポート」提示により無料
。
|チケット取り扱い|
ローソンチケット(Lコード:56153)、チケットぴあ(Pコード:767-534)、CNプレイガイド、イープラス、セブンチケット、阪神プレイガイド、楽天チケット - 展覧会ホームページ
- http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/tokuten/2016_2kunikuni.html
イベント情報
◆ 記念講演会
① 6月18日(土) 午後2時~午後3時30分
「タイトル未定」 ※逐次通訳付き
講師:セーラ・E・トンプソン (ボストン美術館アジア・オセアニア・アフリカ美術部日本美術課キューレーター)
② 7月16日(土) 午後2時~午後3時30分
「国貞国芳の江戸歌舞伎」
講師:塚原 晃 (神戸市立博物館 学芸員)
③ 8月6日(土) 午後2時~午後3時30分
「季節はずれの雪合戦―雪景色から読み解く「俺たちの国芳」vs「わたしの国貞」」
講師:勝盛 典子 (神戸市立博物館 学芸員)
①、②、③ いずれも
会場:神戸市立博物館 地階講堂 (各日定員 180人)
※聴講無料 (ただし、本展観覧券が必要。当日午後1時より講堂前で入場整理券を配布します。)
◆ イヴニング・レクチャー (学芸員による展覧会の見どころ解説)
会期中の毎週土曜日 午後5時~午後5時30分
会場:神戸市立博物館 地階講堂 (各日定員 180人)
※聴講無料 (ただし、本展観覧券が必要。当日、先着順)
◆ ジュニアミュージアム講座 (展覧会関連の参加型ワークショップ)
「立体浮世絵をつくろう!」
7月2日(土) 午後2時~午後4時
※いずれも小学4年生~中学生。定員は各回20人、要事前申し込み、参加費500円(保護者は別途入館料(団体割引料金適用)が必要。)
◆ 親子鑑賞会 (展覧会のやさしい解説と鑑賞)
7月17日(日) ①午前10時~11時30分 ②午後2時~3時30分
※いずれも中学生以下の子どもとその保護者。定員は各回50人、参加費無料(ただし、入館には入館料が必要。当日、整理券を配布。)
会場情報
神戸市立博物館 コウベシリツハクブツカン
KOBE CITY MUSEUM
- 会場住所
-
〒650-0034
神戸市中央区京町24 - ホームページ
- https://www.kobecitymuseum.jp/
登録日:2016年6月21日