ID:3546
齋藤三郎と新潟の工芸
会場
新潟県立近代美術館
THE NIIGATA PREFECTURAL MUSEUM OF MODERN ART
会期
2001年11月3日(土) ~ 2001年12月24日(月)
展覧会概要
齋藤三郎と新潟の工芸 サイトウサブロウトニイガタノコウゲイ
昨年度、県出身の陶芸家齋藤三郎の遺族より60点の寄贈を受けました。齋藤三郎は、大正2年栃尾町(現栃尾市)に生まれ、若くして近藤悠三、富本憲吉の二人の人間国宝から陶芸を学んだ後、独立して作陶を始めましたが 間もなく出征。復員後兄を頼って 越後高田(現上越市)に窯を築き、昭和56年に68歳で亡くなるまで 白磁、色絵、染付など幅広い技法を使い数多くの作品を生み出しました。特に白磁の壷や身近にある雪椿、蔬菜などを題材にした親しみやすい絵付の花瓶や湯呑みなどは 高田を始めとする多くの人々に愛され使われてきました。また疎開してきた文学の堀口大学、小田嶽夫、写真の濱谷浩、彫刻家戸張幸男との親交、会津八一や醗酵学の坂口謹一郎をはじめとする多くの文化人との交流は上越・高田地方の文化振興に大きく貢献しました。
本展では、寄贈された全作品により齋藤三郎の陶芸の全体像を紹介し、また収蔵している県出身の工芸作家の作品を一堂に展示いたします。この機会に新潟の工芸に親しんでいただきたいと願っております。
- 主催者
- 新潟県立近代美術館
- 休催日
- 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
- 観覧料
- 一般410(330)円
中等教育(後期)・高校・高等専門・大学200(160)円
小学・中学・中等教育(前期)100(80)円
※( )内は20名以上団体料金 - 展覧会ホームページ
- http://www.lalanet.gr.jp/kinbi/index.html
- 展覧会問合わせ先
- TEL:0258-28-4111/FAX:0258-28-4115
会場情報
新潟県立近代美術館 ニイガタケンリツキンダイビジュツカン
THE NIIGATA PREFECTURAL MUSEUM OF MODERN ART
- 会場住所
-
〒940-2083
長岡市千秋3-278-14 - ホームページ
- https://kinbi.pref.niigata.lg.jp/
登録日:1999年3月31日