More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:79130

谷内六郎展 TANIUCHI ROKURO EXHIBITION

― 昭和ノスタルジーの世界へ ―

Venue

栃木県立美術館

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

Period

2025.4.19[土]→6.15[日]

Exhibition Outline

谷内六郎展 タニウチロクロウテン ― 昭和ノスタルジーの世界へ ―

TANIUCHI ROKURO EXHIBITION

海や川で遊んだ夏休み、寒くてもどこか暖かい雪景色、家族との思い出、町や森で見かけた不思議なもの。柔らかくあたたかな風景の中に生きる子どもたちの日々は、ちいさなドキドキやワクワクにあふれていました。谷内六郎は、昭和という時代に生きた子どもたちの生活や社会の変化を独自のタッチで表現した画家です。六郎は、『週刊新潮』の表紙絵を1956(昭和31)年の創刊号から描きはじめ、1981(昭和56)年に亡くなるまでの26年の長きにわたり、あたたかく優しいイラストを描き続けました。
本展では、六郎がアトリエを構えた神奈川県横須賀市に立つ横須賀美術館が所蔵する多数の作品の中から厳選した『週刊新潮』表紙絵の原画約120点に加え、小説の装丁や絵本の挿絵の原画などを展示し、昭和の生活を色濃く表した六郎のノスタルジーの世界へいざないます。

Organizer
栃木県立美術館
Sponsership and Cooperation
協力:横須賀美術館
後援:朝日新聞宇都宮総局、宇都宮コミュニティFM ミヤラジ、NHK宇都宮放送局、株式会社エフエム栃木、下野新聞社、東京新聞宇都宮支局、株式会社とちぎテレビ、株式会社栃木放送、毎日新聞宇都宮支局、読売新聞宇都宮支局
Closing Days
月曜日(5月5日(月)は祝日のため開館)、5月7日(水)
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
※入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般1,200(1,000)円、大高生600(500)円、中学生以下無料
( )内は20名以上の団体料金
無料日:6月14日(土)、6月15日(日・県民の日)
Exhibition Website
https://www.art.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/t250419/index.html[Open in new window]

Events

谷内広美氏によるスペシャルギャラリートーク
谷内六郎の長女・広美氏に父・六郎との思い出や作品について語っていただきます。
◆期日:4月19日(土)午後1時30分~
◆集合場所:企画展示室入口
※申込不要。当日の企画展観覧券が必要。

担当学芸員によるギャラリートーク
◆期日:4月27日(日)、5月18日(日)、6月1日(日)
各回とも午後2時~(1時間程度)
◆集合場所:企画展示室入口
※申込不要。当日の企画展観覧券が必要。

Access Information

栃木県立美術館 トチギケンリツビジュツカン

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

Address
〒320-0043
宇都宮市桜4-2-7
Website
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/[Open in new window]
Updated Date:2025.3.25
Created Date:2025.3.25

pagetop

pagetop