ID:77581

描いて、描いて、そして描く

九谷赤絵の極致 The Finest of Kutani Reds.

宮本屋窯(みやもとやがま)と飯田屋八郎右衛門(いいだやはちろうえもん)の世界

The exquisite world of Miyamotoya Kiln and master painter,Iidaya Hachirōemon

Venue

兵庫陶芸美術館

The Museum of Ceramic Art,Hyogo

Period

2024.9.7[土]-11.24[日]

Exhibition Outline

描いて、描いて、そして描く 九谷赤絵の極致 クタニアカエノキョクチ 宮本屋窯(みやもとやがま)と飯田屋八郎右衛門(いいだやはちろうえもん)の世界

The Finest of Kutani Reds. The exquisite world of Miyamotoya Kiln and master painter,Iidaya Hachirōemon

赤絵の技法は、中国の宋赤絵を起源とし、江戸時代に日本に伝わりました。九谷焼においては、江戸時代前期の古九谷を経て、江戸時代後期に現在の石川県加賀市で開窯した再興九谷の宮本屋窯(1832~59)において大成し、明治期に「ジャパンクタニ」として世界に名を馳せた輸出九谷の誕生や発展につながりました。さらに、九谷赤絵の技術は飛騨の渋草焼(岐阜県)、近江の湖東焼(滋賀県)、越前の三国焼(福井県)などの窯業地にも伝播しています。
宮本屋窯の赤絵は、黒みがかった赤(通称・血赤)で文様を細かく描き込んだ赤絵細描と、金彩ととともに赤以外の上絵釉を用いたことを特徴としています。また、画題の一部に中国・明時代の墨の文様集『方氏墨譜』から着想を得たことで独自性を生み出しました。宮本屋窯の主画工・飯田屋八郎右衛門(1801~48)は赤絵細描に優れた手腕を発揮し、宮本屋窯は別名「飯田屋窯」とも呼ばれています。
本展では、これまでまとまって取り上げられる機会の少なかった宮本屋窯の作品を一堂に会して紹介します。細密描写を実現した高い技術力、独自の意匠性による豊かな表現世界をお楽しみください。

Organizer
兵庫陶芸美術館、丹波新聞社、九谷赤絵全国巡回展開催実行委員会
Sponsership and Cooperation
後援=兵庫県、兵庫県教育委員会
協力=丹波立杭陶磁器協同組合
Closing Days
月曜日 ※ただし9月16日(月・祝)、9月23日(月・振休)、10月14日(月・祝)、11月4日(月・振休)は開館し、9月17日(火)、9月24日(火)、10月15日(火)、11月5日(火)は休館
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
※入館は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
一般1,200円(900円)、大学生900円(700円)、高校生以下無料
※( )内は、20名以上の団体割引料金です。 ※70歳以上の方は半額になります。
※障害のある方は75%割引、その介助者1名は無料になります。
Exhibition Website
https://www.mcart.jp/exhibition/e3603/

Events

記念講演会
「九谷赤絵の魅力ー中国の赤絵と比較して」
講師/今井敦氏
(東京国立博物館特任研究員、本展監修者)
日時/9月14日(土)
13:30~15:00(開場は13:00)
会場/研修棟1階 セミナー室
定員/110名(事前申込制、先着順)
聴講料/無料(ただし観覧券の半券が必要)

九谷赤絵作家によるスライドレクチャー、実演見学、ワークショップ
◎講師/山本芳岳氏
出品作品についてのスライドレクチャー
日時/11月16日(土)11:00~ 30分程度
会場/研修棟1階 セミナー室
定員/110名(事前申込制、先着順)
聴講料/無料(ただし観覧券の半券が必要)
実演見学
日時/11月16日(土)
①13:00~ ②13:30~
③14:00~ ④14:30~
各回とも15分程度
会場/エントランス棟1階 工房
定員/各回15名
(無料、事前申込制、応募者多数の場合は抽選)

◎講師/福島武山氏
ワークショップ
日時/11月23日(土・祝)10:00~12:30
定員/20名
(有料、事前申込制、応募者多数の場合は抽選)

実演見学
日時/11月23日(土・祝)
①13:30~ ②14:00~ ③14:30~
各回とも15分程度
会場/エントランス棟1階 工房
定員/各回15名
(無料、事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
※山本氏と福島氏による実演見学、ワークショップの応募締切はいずれも2024年10月14日(月・祝)

当館学芸員による展示解説
9月21日(土)、10月5日(土)、10月26日(土)、11月9日(土)
いずれも11:00から1時間程度(観覧券が必要)

※各イベントに関する詳細はホームページでご確認ください。

Access Information

兵庫陶芸美術館 ヒョウゴトウゲイビジュツカン

The Museum of Ceramic Art,Hyogo

Address
〒669-2135
篠山市今田町上立杭4
Website
https://www.mcart.jp
Updated Date:2024.8.28
Created Date:2024.8.28