More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:76349

シンフォニー・オブ・アート Symphony of Art

イメージと素材の饗宴

Festivities of Images and Materials

Venue

群馬県立館林美術館

Gunma Museum of Art,Tatebayashi

Period

2024.4.20|土|ー6.23|日|

Exhibition Outline

シンフォニー・オブ・アート シンフォニー・オブ・アート イメージと素材の饗宴

Symphony of Art Festivities of Images and Materials

多くの音で構成される交響曲のように、アート作品も多様な要素が集まることで作られているものがあります。この展覧会は、アート作品の表現や成り立ちを「集める」という視点から注目し、当館コレクションを中心に様々な作品を紹介するものです。
まずはアート作品の表現に「集められた」要素を探していきます。パターン化した色や形を集積した表現による絵画、同じモチーフを集めて構成した立体などのほか、ストーリーを伝えるために多くのモチーフが集められた物語的な表現を紹介します。また同じ素材を集めたり、異なる素材を積み重ねたりする表現も取り上げます。
古今東西で生み出されてきた「博物誌」は、植物など自然の事象を紹介するため多くの図説を集めた書籍となり、近代以降、芸術家たちによって版画集として制作されました。今回はピカソによる「博物誌」(ビュフォン著)など、主に動物を描いた版画集を紹介します。
そして繊維素材を集めて制作される「ファイバーアート」作品も紹介します。当館コレクションや、ゲスト・アーティストによる展示に加え、染織作品の紹介を活動方針のひとつとしてファイバーアートを収集してきた群馬県立近代美術館のコレクションから作品を紹介し、開館50周年を迎える同館の活動にも触れます。
モチーフや素材が集まることで響きあい、個性豊かな表現を見せてくれるアート作品の世界をお楽しみください。

Organizer
群馬県立館林美術館
Closing Days
月曜日(4月29日、5月6日を除く)、5月7日(火)
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
(最終入館は16:30まで)
Admission (tax included)
一般620(490)円、大高生310(240)円
※( )内の観覧料は、20名以上の団体割引料金 ※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料 ※群馬県在住の65歳以上の方は平日のみ2割引き
Exhibition Website
https://gmat.pref.gunma.jp/exhibition/ex/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%aa%e3%83%96%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88-%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%a8%e7%b4%a0%e6%9d%90%e3%81%ae/[Open in new window]

Events

*各事業の詳細・申込方法は、HPをご覧いただくか、直接お問い合わせください。
https://gmat.pref.gunma.jp/

■アーティストトーク
6/8(土)[申込不要・要観覧料]
14:00ー14:30 出居麻美(いでい・まみ)氏
14:30ー15:00 徂徠友香子(そらい・ゆかこ)氏

■ワークショップ「あなたもファイバーアーティスト!」
6/9(日)13:00ー16:00
[要申込・別館ワークショップ室・参加費500円・先着24名]
講師:出居麻美氏、徂徠友香子氏(出品作家)

■演劇ワークショップ「響きあう「ことば」と「からだ」」
5/12(日)13:00ー16:00[要申込・講堂・先着25名]
ファシリテーター:加藤真史氏(劇作家、演劇/微熱少年)
助言者:演劇公演出演者

■学芸員による作品解説会
5/15(水)、6/16(日)各日14:00ー(約40分)[申込不要・要観覧料]

■たてび☆びじゅつ部
「展覧会ポスターでエコバッグをつくろう」
5/18(土)13:30ー15:30[申込不要・講堂]*自由な時間に参加できます

■たてび☆キッズウォーク
5/11(土)、6/22(土)各日13:00ー15:30[申込不要・中学生以下対象]
*自由な時間に参加できます*参加記念品付き

■ポンポン・ツアー
4/28(日)14:00ー14:30[申込不要]*参加記念品付き

■群馬近美50周年記念「近美×館美連携イベント」
展覧会チケットで記念缶バッジをプレゼント
本展会期中(4/20ー6/23)、本展と群馬県立近代美術館の「コレクションのつくりかた/つたえかた」展を両方を観覧されたお客さまに、50周年記念オリジナル缶バッジをプレゼントします。詳細は館HPをご覧ください。

Access Information

群馬県立館林美術館 グンマケンリツタテバヤシビジュツカン

Gunma Museum of Art,Tatebayashi

Address
〒374-0076
館林市日向町2003
Website
https://www.gmat.pref.gunma.jp/[Open in new window]
General Inquiries
0276-72-8188
Updated Date:2024.4.17
Created Date:2024.4.17

pagetop

pagetop