ID:61378

諸派興隆

一18世紀の江戸画壇

Venue

静岡県立美術館

SHIZUOKA PREFECTURAL MUSEUM OF ART

Period

2019年5月8日(水)~6月9日(日)

Exhibition Outline

諸派興隆 ショハコウリュウ 一18世紀の江戸画壇

18世紀の江戸画壇と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 近年人気の伊藤若冲をはじめ、池大雅・与謝蕪村・円山応挙といった18世紀を代表する巨匠たちは、京阪地方で活躍しました。その頃の江戸画壇といえば、一般的には浮世絵のイメージが強いでしょう。古都・京都とは異なり、文化的な歴史が浅い当時の江戸では、浮世絵師だけでなく、京都にはいないタイプのさまざまな画家が活動していました。18世紀の江戸画壇では、江戸狩野派が急速に発展した大名文化の基盤を整える一方で、庶民文化を支えた浮世絵以外にも、新しいスタイルや発想に刺激を受け、南画家、南蘋派、洋風画などの諸派が勃興し、江戸画壇の輪郭が形成されていきます。江戸狩野派と浮世絵という、二大流派の周縁に諸派が興隆した18世紀の江戸画壇の状況は、混沌としていますが、それゆえに、フレッシュな魅力にあふれています。 本展示では、18世紀に江戸画壇を牽引した江戸狩野派の作品を概観し、その絵画様式が民間画壇に影響を与えた様子をご紹介します。そして、民間画壇で活躍した諸派のなかから、18世紀末、彗星のごとく現れ、江戸画壇の領袖となった谷文晁が、自らのスタイルを確立したことによって、諸派のスタイルが収束していく画壇の状況をご覧いただきます。

Closing Days
毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館。)
Opening Hours
10:00 ~ 17:30
(展示室の入室は17:00まで)
Admission (tax included)
当日券一般:300円/大学生以下・70歳以上:無料
団体券一般:200円/大学生以下・70歳以上:無料
※企画展をご覧になった方は無料。企画展の観覧料は、展覧会ごとに変ります。
※団体のお申込/20名以上の団体のお申込は、美術館総務課へお問合わせください。学生の団体を引率の場合、引率の先生は無料になる場合があります。詳しくは美術館まで。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は、企画展、収蔵品展とも無料でご覧いただけます。専用駐車場のほか、車椅子も完備しております。美術館総務課までお問合わせください。
Exhibition Website
http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/55

Events

学芸員によるフロアレクチャー
当館学芸員が展示室で作品について解説します。
開催日 2019年05月19日(日)
時間 14:00
対象 幼児、小学生、中学生、高校生、一般
所要時間 40分程度
申込 申込不要、要観覧料
集合場所 展示室入口

ギャラリーツアー(諸派興隆)
当館ボランティアが対話形式で展示室(第7室、ロダン館)の作品をご案内します(各回30分程度)。
開催日 2019年06月01日(土)
時間 13:30~14:00、14:30~15:00
対象 幼児、小学生、中学生、高校生、一般
申込 申込不要、要観覧料
集合場所 第7室は収蔵品展入口、ロダン館については同入口に集合。申込不要。
時間 30分程度

無料託児サービス
日曜日・祝日のみ利用可
時間:午前10:30~15:30
対象年齢:乳・幼児(6ヶ月以上~小学校就学前)
※ベビーカーは、インフォメーションで無料貸出いたします。

Access Information

静岡県立美術館 シズオカケンリツビジュツカン

SHIZUOKA PREFECTURAL MUSEUM OF ART

Address
〒422-8002
静岡市駿河区谷田53-2
Website
https://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp
General Inquiries
◎教務課Tel.054-263-5755 ◎学芸課Tel.054-263-5857 ◎テレフォン・サービスTel.054-262-3737
Updated Date:2019.6.5
Created Date:2019.6.5