ID:60537

[特別展]

ゆかた 浴衣 YUKATA

―すずしさのデザイン、いまむかし

Venue

泉屋博古館分館

SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO

Period

2019 5/28TUE>>>>7/7SUN
(前期)5/28TUE > 6/16SUN (後期)6/18TUE > 7/7SUN

Exhibition Outline

[特別展] ゆかた 浴衣 YUKATA ユカタ ユカタ YUKATA ―すずしさのデザイン、いまむかし

和装離れが進む現代においても、ファンを増やしているのが夏の涼衣、ゆかたです。ゆかたは、江戸時代に入浴後のくつろぎ着として着られるようになり、やがて夏の気軽な外出着として定着しました。素材も麻から木綿へと変化する中で、「型染(かたぞめ)」や「絞り(しぼり)」など染めの技法が発達し、ゆかた独自の「いき」な図案が誕生します。本展では、江戸時代のゆかたから、鏑木清方など近代の画家がデザインしたゆかた、昭和の人間国宝(重要無形文化財保持者)のゆかたなど、様々な作品をご紹介すると共に、染めに使われる型紙や当時の風俗を描く浮世絵など、素朴でありながら繊細さを兼ね備えたゆかたの魅力を、デザイン性と遊びの要素から紐解きます。

Organizer
公益財団法人 泉屋博古館
Sponsership and Cooperation
[協力]東京文化財研究所、松原伸生
[後援]港区教育委員会
[企画協力]株式会社イデッフ
Closing Days
月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
Admission (tax included)
一般:1000(800)円、大高生:800(640)円、中学生以下無料
※20名様以上の団体の方は( )内の割引料金
きもの割:きものでご来館の方100円割引(他の割引との併用不可)
Exhibit Replacement
※前後期で大幅な展示替えを行います。
Exhibition Website
https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/program/index.html

Events

※全て要入館料

ゲスト・ギャラリートーク
6月8日(土)15:00~16:00
長崎 巌先生
(本展監修者・共立女子大学教授/共立女子大学博物館 館長)

講演会
6月29日(土)15:00~16:00
松原伸生 氏(染織家・長板中形)
菊池理予 氏(東京文化財研究所研究員)
[定員]50名
当日10時より入場された方一名につき一枚、座席指定付整理券を配布

ランチタイム・ショートギャラリートーク
6月13日(木)・20日(木)・27日(木)
各日12:15~12:45
[ナビゲーター]森下愛子(泉屋博古館分館学芸員)

七夕コンサート
7月5日(金)17:00~18:00
[演奏]茂木新緑氏(チェリスト・N 響団友)
[定員]50名
当日10時より入場された方一名につき一枚、座席指定付整理券を配布

あかちゃん鑑賞会
5月31日(金) 10:30から1時間程度
[対象]0歳~3歳(保護者の方ご同伴のこと)

こども鑑賞会
6月9日(日) 10:30から1時間程度
[対象]4歳~小学6年生(保護者の方ご同伴のこと)

[講師]冨田めぐみ氏(NPO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表理事)
[定員]各10組(E-mailにて要事前申込・先着順)
[参加費]こども無料、保護者の方は要入館料

参加予約はE-mail にて承ります。参加希望イベント名を件名とし、本文に下記必須事項をご記上、t-info@sen-oku.or.jp までお申し込み下さい。
1.参加者の氏名(フリガナ) /2.連絡先(電話番号)、緊急連絡先電話番号(イベント実施中に連絡がつく番号) /3.お子さんの年齢と月齢
※1つのイベントにつき、1通のメールでお申込みください。
※家族またはグループで参加希望の際は、参加者全員の氏名、年齢をお書きください。

Access Information

泉屋博古館分館 センオクハクコカントウキョウ

SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO

Address
〒106-0032
港区六本木1-5-1
Website
https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/
Updated Date:2024.10.23
Created Date:2019.3.5