ID:45795
ふたつの時代―所蔵品でたどる「パリの日本人」 第二部
戦後世代の横顔
―パリの革新、1950~60年代
Venue
目黒区美術館
MEGURO MUSEUM OF ART TOKYO
Period
2015年2月14日(土)~2015年3月22日(日)
Exhibition Outline
ふたつの時代―所蔵品でたどる「パリの日本人」 第二部 戦後世代の横顔 センゴセダイノヨコガオ ―パリの革新、1950~60年代
目黒区美術館では、「海外で学んだ画家たちとその作品」を作品収集の方針のひとつとしています。本年度は、秋と冬の二期に分け、戦前・戦後、ふたつの時代のパリに関わった画家と作品を紹介します。秋開催の第一部(戦前編)では、第一次世界大戦前の1910年代から1930年代のパリを舞台に、研鑽をつみ、時には脚光を浴びた日本人作家たちを展覧しました。続く本展、第二部(戦後編)は、戦後まもない1950年頃から1960年頃に焦点をあて、パリで飛躍、活躍していった作家たちをふり返ります。
第二次世界大戦後、海外への渡航が可能になった1950年代、二つの世代の作家たちがパリに向かいました。一つは戦前のヨーロッパを知る作家たち。戦争を機に帰国を余儀なくされたものの、敗戦と同時にパリに戻ることを望み、出国を許された者たちは、再びパリを目指してフランスに渡りました。もう一つは、新たに登場した美術家としての戦後世代です。
1950年前後の日本の美術界は、戦争によって鬱積した精神的飢餓を打破するかのように、海外美術の情報が急速に入るようになり、大型の海外美術展も開催されるようになりました。新しい価値が求められ始め、大小さまざまな美術グループが結成され、現代美術を扱う画廊も出現し、今日まで続く日本の美術界を構成する基本的な諸要素がほぼ揃い始めた時期でした。そのような中、海外渡航には困難を伴う戦後の早い時期に、海外へ赴き、西欧美術の新しい動きに身を投じ、自らの表現を切り開いていった若い世代の作家たちがいました。
本展では、戦前のパリを知る世代と戦後に登場した新しい世代の二世代の混在を念頭に、主に後者の戦後世代に注目し、戦後の早い時期の海外体験を中心に展示を構成します。1952年に渡仏し、当時フランスで現れたアンフォルメル(非定形)運動への参加とともに、これを日本に紹介し、その後もパリを拠点に活動して、美術を通じての国際交流に尽くした今井俊満。同じくアンフォルメル運動へ身を投じ、国際的な評価を確立していった堂本尚郎、そして戦前戦後は商業美術の仕事に従事し、渡仏後パリを拠点に画家として活動しながら、欧米各地で個展を開催、多くの国際展で受賞を重ねるなど、海外における名声を確立していった菅井汲たちを紹介します。また、戦後滞仏した目黒とゆかりの深い作家、成井弘や住川忠夫もとりあげます。さらに、所蔵品の中から、当時の美術の動きや渡仏作家と関連する作品もあわせて展示をする予定です。戦前・戦後と変貌を遂げながらも変わらぬ本質を持ち続けた二つの時期を、当館のコレクションで見直すことは、明治以来、西欧に学んだ多くの日本人画家とその作品が、日本美術にどのような影響を与え、どのような動きをもたらしたのかを知るきっかけのひとつとなるとともに、本展が取り扱う1950年代から60年代が現代の日本の美術の基盤にあることを確認する機会となるでしょう。
このほか、本展会期中には、2011年に企画展で回顧した、工業デザインから暮らしの提案、地域プロジェクトまで幅広い分野で才能を発揮した目黒のデザイナー秋岡芳夫の作品・資料を紹介する特集展示の第3弾、「秋岡芳夫全集3:版画」を同時開催します。
- Organizer
- 公益財団法人目黒区芸術文化振興財団 目黒区美術館
- Closing Days
- 月曜日
- Opening Hours
- 10:00 ~ 18:00
- 入館は17:30まで
- Admission (tax included)
- 一般 500(400)円
大高生・65歳以上 400(300)円
小中生無料 - ( )内は20名以上の団体料金、障がいをもつ方は半額、付添い者1名は無料
- Exhibition Website
- http://mmat.jp/exhibition/archives/ex150214
Events
大人のための美術カフェ (各日とも当日参加・申込不要)
1. 2月21日(土) 15:30~17:00
“展覧会について”―江戸から現代まで―
当館館長 田中晴久による美術レクチャーです。“展覧会”ってどんなふうにできてきたの? 展覧会の歴史について、楽しくおしゃべりします。
参加費:無料 (ただし当日の観覧券が必要となります)
場所:目黒区美術館 ワークショップ室
2. 3月7日(土) 15:30~17:00
担当学芸員によるギャラリートークと、展覧会や収蔵品についてのおしゃべりでお楽しみください。
参加費:無料 (ただし当日の観覧券が必要となります)
Access Information
目黒区美術館 メグロクビジュツカン
MEGURO MUSEUM OF ART TOKYO
- Address
-
〒153-0063
目黒区目黒2-4-36 目黒区民センター内 - Website
- https://www.mmat.jp/
Created Date:2015.3.17