ID:37612

特別展

Special Exhibition

百花繚乱 A Profusion of Flowers

―花言葉・花図鑑―

―The Language of Flowers and the Encyclopedia of Flowers―

Venue

山種美術館

YAMATANE MUSEUM OF ART

Period

2013年4月6日(土)―6月2日(日)

前期展示:4月6日(土)―5月6日(月・休) 後期展示:5月8日(水)―6月2日(日)

前期展示:4月6日(土)―5月6日(月・休) 後期展示:5月8日(水)―6月2日(日)

Exhibition Outline

特別展 百花繚乱 ヒャッカリョウラン ―花言葉・花図鑑―

Special Exhibition A Profusion of Flowers ―The Language of Flowers and the Encyclopedia of Flowers―

鳥が謳(うた)い、花々が色とりどりに咲き誇る春は、私たちの五感を楽しませてくれます。当館では、この季節にあわせ花の絵画で美術館を満開にする特別展「百花繚乱―花言葉・花図鑑―」を開催いたします。
日本における季節の草花への関心と、それを造形化しようとする意識は古くから知られています。人は花の美しさを讃え、時には自ら育てる喜びをも享受し、時代ごとに様々な花の表現を生み出してきました。
四季をめぐる日本の風土の中で、花は季節を示す重要な要素です。とりわけ物語絵や風俗画には、春夏秋冬の草花を愛でる人物や、日々の生活の営みとともに描かれる豊かな花の表現がみられます。一方、花鳥画や草花図には、本来異なる季節に咲く花々を一つの画面や対の画面に同時に描く趣向の作品が少なくありません。四季花鳥図あるいは四季草花図として、日本の自然の風景や植物を織り込みながら、季節の草花や鳥を一つの情景として捉える様式が形成されたのです。こうした花鳥画や草花図の伝統は、中国から伝来し、掛軸から巻子、屏風まで様々なかたちで表現されてきました。屏風に種々の草花を自然景として配した江戸琳派の鈴木其一(きいつ)《四季花鳥図》★や池田孤邨(こそん)《四季草花図》☆、中国絵画に学んだ花鳥画に装飾性を加味した荒木十畝(じっぽ)による大画面の4幅対《四季花鳥》は、ユートピア(楽園)のイメージとも重なります。さらに、明治以降になると、速水御舟(ぎょしゅう)《名樹散椿》【重要文化財】や山口蓬春(ほうしゅん)《梅雨晴》のように、近世の花鳥画や草花図に内在する美意識を踏襲しながらも、斬新な構図や色彩など近代的な感覚を取り入れた新たな花の表現が模索されました。
本展では、「物語でたどる人と花」、「ユートピアとしての草花と鳥」、「四季折々の花」という3つの切り口から花を描いた作品を厳選し、花言葉や花の特徴、花を題材とした和歌や画家の言葉とともに、その魅力をご紹介します。
満開に咲き誇る花の表現を通じて、美術はもちろんのこと文学や園芸の視点からも作品を読み解きながら絵画をお楽しみいただける展覧会です。

会期中、一部展示替えを行います。★前期展示:4月6日(土)―5月6日(月・休) ☆後期展示:5月8日(水)~6月2日(日) 無印:全期間展示

Organizer
山種美術館、日本経済新聞社
Closing Days
月曜日(但し、4/29、30、5/6は開館、5/7は休館)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般1200円(1000円)・大高生900円(800円)・中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金および前売料金。※障がい者手帳、被爆者手帳をご提示の方、およびその介助者(1名)は無料。
※半券割引サービス 前期に観覧券をご購入の上ご入館のお客様は、その半券を当館受付にご提出いただくと、後期展示観覧券を半券割引料金(一般 1200→1000円、大高生 900→800円)にてご購入いただけます。
Exhibit Replacement
※会期中、一部展示替えを行います。
前期展示:4月6日(土)―5月6日(月・休) 後期展示:5月8日(水)―6月2日(日)
Exhibition Website
http://www.yamatane-museum.jp/exh/next.html
Exhibition Inquiries
ハローダイヤル03-5777-8600(電話受付時間 8:00-22:00)

Events

●講演会「日本人は草花をどう描いてきたか」
日時 2013年4月13日(土)14:00~15:30
会場 國學院大學 院友会館(当館より徒歩3分)
http://www.kokugakuin.or.jp/annai.html
講師 安村敏信氏(国際浮世絵学会常任理事・山種美術財団評議員)
定員 先着200名

●いけばなデモンストレーション
「花ときめいて いけばなの魅力」
日時 2013年4月27日(土)17:30~18:30
会場 当館1階ロビー
講師 華道家元池坊東京生成会支部
定員 先着80名

[お申込み方法]
FAX・インターネットの場合:詳細は当館HPをご覧ください。
郵送の場合:イベントごとに参加希望者1名につき1枚の往復はがきに、住所、氏名(返信面にも)、電話番号、ご希望のイベント名を明記の上、〒150-0012東京都渋谷区広尾3-12-36山種美術館「百花繚乱展講演会(または、いけばなイベント)係」までお申込みください。先着順により定員に達し次第、応募を締め切らせていただきます。
※当館受付でもお申込みいただけます。
※参加費無料(ただし、本展観覧券または半券が必要。当日会場にて観覧券購入も可能)。
※当日講師による展覧会場でのギャラリートークはございません。

Access Information

山種美術館 ヤマタネビジュツカン

YAMATANE MUSEUM OF ART

Address
〒150-0012
渋谷区広尾3-12-36
Website
https://www.yamatane-museum.jp/
Updated Date:2013.3.19
Created Date:2013.3.16