ID:33049

秋季展

住友コレクションの茶道具 Utensils for the Tea Ceremony of Sumitomo collection

―近代数寄者の風流のこころ―

Venue

泉屋博古館

SEN-OKU HAKUKO KAN

Period

平成24年9月8日(土)~12月9日(日)
【前期】9月8日(土)~10月28日(日) 【後期】10月30日(火)~12月9日(日)

【前期】9月8日(土)~10月28日(日) 【後期】10月30日(火)~12月9日(日)

Exhibition Outline

秋季展 住友コレクションの茶道具 スミトモコレクションノチャドウグ ―近代数寄者の風流のこころ―

Utensils for the Tea Ceremony of Sumitomo collection

住友コレクションの茶道具類の多くは十五代住友吉左衞門友純(号・春翠)の蒐集した作品です。春翠の茶道具の蒐集は青銅器のそれと同じように中国美術への造詣の深さが感じられ、特に唐物に名品が多くみられます。唐物趣味の逸話として、「鶴の子茶入 銘 漱芳」を入手した際、ことのほか喜び新席の茶室に「漱芳」と庵号をつけたことなどが伝わっています。唐物を中心としつつも、香合は仁清の「白鶴香合」を用いるなど、公家の出身らしく典雅で端正な作品を好みました。これらの作品を通して数寄者住友春翠の美意識を感じとっていただければと思います。(期間中一部展示替あり)

Sponsership and Cooperation
後援:京都市/京都市教育委員会/京都市内博物館施設連絡協議会
Closing Days
月曜日、9月18日(火)、10月9日(火)
※但し9月17日、10月8日は開館
Opening Hours
午前10時30分 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般730円/高大生520円/小中生310円
団体(20名様以上)2割引、障害者手帳ご呈示の方は無料
Exhibit Replacement
期間中一部展示替あり
Exhibition Website
http://www.sen-oku.or.jp/kyoto/program/index.html

Events

◇講演会◇
11月10日(土) 午後1時30分~ 於)泉屋博古館講堂
「近代関西財界人の茶 ―住友春翠と野村得庵を中心に―」 野村美術館館長 谷 晃 氏
(当日泉屋博古館入館者 先着100名様まで)

◇企画展列品解説◇
9月29日(土)、10月27日(土)、11月24日(土) 各日午後2時~ 於)企画展展示室
「住友コレクションの茶道具」 当館学芸員

Access Information

泉屋博古館 センオクハクコカン

SEN-OKU HAKUKO KAN

Address
〒606-8431
京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
Website
https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/
Updated Date:2012.12.5
Created Date:2012.3.3