ID:28056

武家文化の輝き -静嘉堂の古刀と工芸

Venue

静嘉堂文庫美術館

SEIKADO BUNKO ART MUSEUM

Period

April 10 (Sat), 2010 ~ May 30 (Sun), 2010

Exhibition Outline

武家文化の輝き -静嘉堂の古刀と工芸 ブケブンカノカガヤキ -シズカドウノコトウトコウゲイ

機能美を極め、深い神秘性をたたえる日本の刀剣。刀は武門の象徴であり、光り輝く宝物として大切に伝えられてきました。武士たちは、湾曲した日本刀の姿、焼き入れによる刃文や、素材を繰り返し鍛錬した証である地鉄の抽象的な文様に、奥深い美を見出し、鑑賞の対象としたのです。
日本刀は、平安時代、武士の台頭と時を同じくして誕生し、源平の戦いをはじめとする数々の内乱や二度にわたる元寇、南北朝の争乱を経るなかで発達していきました。とりわけ本格的な武家政権が成立した鎌倉時代には、東大寺の鍛冶とされる手掻などの大和鍛冶諸派、皇室や北条氏の庇護を受け発展した備前の「一文字派」や「長船派」、幕府の地に住した鎌倉鍛冶といった刀匠たちにより、用と美を兼ね備えた刀剣が作り出されています。
本展では、武家の文化的基礎が築かれた鎌倉時代の刀剣を中心に、合戦の様子を物語る絵巻、中世の武士たちの暮らしを彩った陶磁器や漆芸作品を展示いたします。

Closing Days
毎週月曜日(但し5月3日開館)、5月6日(木)
Admission (tax included)
一般800円、大高生500円(20名以上団体割引)
中学生以下無料
Exhibition Website
http://www.seikado.or.jp/
Exhibition Inquiries
静嘉堂文庫美術館 TEL.03-3700-0007

Access Information

静嘉堂文庫美術館 セイカドウブンコビジュツカン

SEIKADO BUNKO ART MUSEUM

Address
〒157-0076
世田谷区岡本2-23-1
Website
http://www.seikado.or.jp/
Updated Date:2010.9.28
Created Date:1999.3.31