ID:26317
春季展「板谷波山をめぐる近代陶磁」
Venue
泉屋博古館分館
SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO
Period
April 18 (Sat), 2009 ~ June 14 (Sun), 2009
Exhibition Outline
春季展「板谷波山をめぐる近代陶磁」 シュンキテン「イタヤハザンヲメグルキンダイトウジ」
板谷波山「葆光彩磁珍果文花瓶」は、近代の陶磁器として平成14年に宮川香山の作品と共に初めて国の重要文化財に指定された作品です。板谷波山は「葆光釉」と呼ばれる光を包み込むようなやわらかな質感の釉薬に特徴があり、「葆光彩磁珍果文花瓶」でも大型の器面全体をむらなく覆い、その柔らかな光の表現は独自の世界を創り出しています。波山は、葆光釉の他にも「彩磁」「白磁」「青磁」など様々な技法、また中国の吉祥模様やインドネシアの更紗の模様を典拠とするなど、デザインにおいても学習の成果を遺憾なく発揮しました。そこで「葆光彩磁珍果文花瓶」が制作された大正期を中心に波山の作品をご覧いただきたいと思います。
また波山の明治から大正にかけては、陶磁器界が大きく変化を遂げた時代でもありました。本展覧会では、明治・大正にいきた陶芸家が技術やデザインにおいてどのように試行錯誤したかをご覧いただきたいと思います。さらに陶芸界では板谷波山を含め、三代清風与平、初代伊東陶山、初代宮川香山、初代諏訪蘇山の五人が帝室技芸員に任命されていますが、その五人の作品を一同に展示いたします。
- Closing Days
- 月曜日(ただし5/4は開館し5/7休館)
- Admission (tax included)
- 一般520円 / 学生[小中高大学生]310円(いずれも税込み) / 未就学児童無料
※団体料金2割引(20名様以上) - Exhibition Website
- http://www.sen-oku.or.jp/tokyo/index.html
- Exhibition Inquiries
- 03-5777-8600(ハローダイヤル)
Access Information
泉屋博古館分館 センオクハクコカントウキョウ
SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO
- Address
-
〒106-0032
港区六本木1-5-1 - Website
- https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/
Created Date:2005.4.20