More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:24974

博物館の水族館

Venue

東京国立博物館

TOKYO NATIONAL MUSEUM (UENO PARK)

Period

June 25 (Wed), 2008 ~ August 31 (Sun), 2008

Exhibition Outline

博物館の水族館 ハクブツカンノスイゾクカン

「博物館の水族館」では、コイ、ナマズ、タイ、ヒラメなどさまざまな魚や水生動物に出会うことができます。
会場でひときわ目を引く大きな魚、それは海のギャングとも呼ばれるシャチです。実はこれは、江戸城の屋根に用いられた銅製の鯱ほこで、高さが136cmもあります。反対に小さいものには浅蜊や蜆の形をした江戸時代の根付があります。古いものは、今から3000~4000年も前に土でつくられた貝や亀などです。縄文人たちは、こうした身近な生き物のかたちをした土製器を何のためにつくったのでしょう。
展示されている魚たちは、皿や鉢などの食器をはじめ文房具、装身具、刀の鐔など様々な用途の品々に、モチーフとして表されています。一方で江戸時代には本物と間違えてしまいそうな亀や蟹などの精巧な置物が盛んにつくられました。こうした置物は欧米で好まれ、その後明治時代にかけて盛んに輸出されました。
中国や朝鮮半島、タイやベトナムといった外国生まれの魚たちもいます。
展示はケースを水槽に見立て、まるで水族館にいるかのように楽しみながら一つ一つの作品を鑑賞できるよう工夫しましたので、ご家族連れでぜひご覧ください。

Closing Days
月曜日(祝日、休日の場合は翌日)、6/24(火)は臨時休館。8/11(月)は開館。
Admission (tax included)
一般600(500)円、大学生400(300)円
※( )内は20名以上の団体料金。
※障害者とその介護者各1名は無料です。入館の際に障害者手帳等をご提示ください。
Exhibition Website
http://www.tnm.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)

Access Information

東京国立博物館 トウキヨウコクリツハクブツカン[ウエノコウエン]

TOKYO NATIONAL MUSEUM (UENO PARK)

Address
〒110-8712
台東区上野公園13-9
Website
https://www.tnm.jp[Open in new window]
General Inquiries
03-5777-8600 (ハローダイヤル)
Updated Date:2010.10.8
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop