ID:79263

特別展

古染付(こそめつけ)と祥瑞(しょんずい)

―愛しの青(blue)―

会場

五島美術館

THE GOTOH MUSEUM

会期

2025年10月28日[火]ー12月7日[日]

・この計画は2025年1月に作成した予定(含仮称)です。展覧会の内容、会期、開館時間、休館日、料金等変更が生じる場合がありますので、事前に下記のハローダイヤル、当館ホームページ等でご確認ください。

展覧会概要

特別展 古染付(こそめつけ)と祥瑞(しょんずい) コソメツケトションズイ ―愛しの青(blue)―

古染付と祥瑞は、17世紀前半期に中国・景徳鎮民窯で焼造され、日本に将来された染付磁器です。古染付は鈍い発色の青い文様が描かれた自由奔放な器。一方の祥瑞は鮮烈な青色の吉祥文様が器面を覆う華やかな器で、両者の趣は異なりますが、どちらも茶陶として当時の日本人に大変好まれました。古染付が誕生しておよそ400年。改めて古染付、祥瑞の魅力を紹介します(会期中一部展示替あり)。

休催日
毎月曜日(11月3日・11月24日は開館)、11月4日[火]、11月25日[火]
開催時間
午前10時 ~ 午後5時
(入館受付は午後4時30分まで)
観覧料
一般1400円/高・大学生1100円/中学生以下無料
・入館料には入園料を含みます。
・障害者手帳をお持ちの方、ならびに介助者の方1名は200円引。
・団体(20名以上1人900円/特別展は別途)は、受け入れを休止することがあります。
展覧会問合わせ先
ハローダイヤル050ー5541ー8600

会場情報

五島美術館 ゴトウビジュツカン

THE GOTOH MUSEUM

会場住所
〒158-8510
世田谷区上野毛3-9-25
ホームページ
https://www.gotoh-museum.or.jp/[別ウィンドウ]
更新日:2025年4月8日
登録日:2025年4月8日