ID:79098

開館30周年記念展

Explore the World Through Illustrations!

ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード Biennial of Illustrations Bratislava in Japan 2024-26

会場

千葉市美術館

Chiba City Museum of Art

会期

2025年3月22日[土]ー5月18日[日]

*内容やイベントが変更になる場合があります。最新の状況はホームページをご確認ください。

展覧会概要

開館30周年記念展 ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード ブラチスラバカラヤッテキタ!セカイノエホンパレード

Explore the World Through Illustrations! Biennial of Illustrations Bratislava in Japan 2024-26

BIBの通称で親しまれるブラチスラバ世界絵本原画展(Biennial of Illustrations Bratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。本展覧会は、2023年10月から12月にかけてブラチスラバで開催されたBIB 2023(第29回展)の出品作品を中心に構成されます。

参加した36か国、275名による355冊の絵本、総計2,072点の原画は、それぞれ異なる文化を持ちながら、共通して私たちの想像力をかき立てるパワーを秘めています。そのなかから国際審査を経て選ばれた受賞作品、そして日本代表として選出された10組の作家の作品を展覧します。また、作家へのインタビューなどを通して明らかとなった創作の背景を、関連作品および資料を交えてご紹介します。

さらに、千葉市美術館開館30周年を記念して、当館とBIBの20年の歩みを振り返る特別展示も行います。

主催者
千葉市美術館、朝日新聞社
協賛・協力等
後援=駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会
協力=スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)
休催日
休室日=4月7日[月]、14日[月]、21日[月]、28日[月]、5月7日[水]、12日[月]
開催時間
10:00 ~ 18:00
(金・土曜日は20:00まで)*入場受付は閉館の30分前まで
観覧料
一般1,200円(960円)/大学生700円(560円)/小・中学生、高校生は無料
*障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 *( )内は前売り、団体20名以上、市内にお住まいの65歳以上の方の料金 *前売り券は、千葉市美術館ミュージアムショップ、ローソンチケット(Lコード:34285)、セブンイレブン(セブンチケット)、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口にて3月21日まで販売(3月22日以降は当日券販売) *ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18時以降は観覧料半額 *本展チケットで7階「ノックノック!千葉市美術館をたのしむ4つの扉」、5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」もご覧いただけます。
展覧会ホームページ
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/25-3-22-5-18/[別ウィンドウ]

イベント情報

*事前申込制のイベントの詳細や申込方法は、ホームページをご覧ください。

出品作家によるオープニングトーク
3月22日[土]14:00~(13:30開場予定)
出演=石川えりこ、堀川理万子
5階ワークショップルームにて/先着80名(当日12:00より1階にて整理券配布)/聴講無料(要展覧会チケット)

出品作家によるワークショップ
「あべ弘士さんと描こう~『よあけ』の世界とどうぶつたち」(事前申込制)
4月13日[日]13:30~
講師=あべ弘士
5階ワークショップルームにて/定員20名/対象=小中学生(小学3年生以下は保護者同伴)/参加費1,000円(保護者は要展覧会チケット)/申込締切=4月2日[水]

出品作家によるライブペインティング
5月3日[土]13:00~16:00
出演=きくちちき
1階多目的室にて/入退場自由/観覧無料
*混雑時は入場を制限する場合があります。

●「決定!ちば子ども審査員賞」
BIBの「子ども審査員賞」にちなみ、展示作品の中から投票でみんなのお気に入りを選びます。中学生以下の方に会場受付で投票シールを配布します。
投票期間= 5月6日[火・祝]

●市民美術講座
「BIBのいま、そして千葉市美術館との20年」
4月20日[日]14:00~(13:30開場予定)
講師=庄子真汀、山下彩華(当館学芸員)
11階講堂にて/先着80名(当日12:00より1階にて整理券配布)/聴講無料

●担当学芸員によるギャラリートーク
3月26日[水]14:00~
8・7階企画展示室にて/参加無料(要展覧会チケット)

●美術館ボランティアスタッフによるギャラリートーク
3月26日[水]を除く会期中の毎週水曜日14:00~
8・7階企画展示室にて/先着15名(当日13:30より8階受付にて整理券配布)/参加無料(要展覧会チケット)
*水曜日以外の14:00にも開催することがあります。
*混雑時には中止する場合があります。

●託児サービスデー(事前申込制)
3月22日[土]13:00~16:00

会期中、4階 図書室(びじゅつライブラリー)では、出品作家による選書企画を開催!
BIBにまつわる本も特集します。

会場情報

千葉市美術館 チバシビジュツカン

Chiba City Museum of Art

会場住所
〒260-8733
千葉市中央区中央3-10-8
ホームページ
https://www.ccma-net.jp[別ウィンドウ]
更新日:2025年3月21日
登録日:2025年3月18日