ID:78625
高橋節郎館リニューアルオープン記念
Takahashi Setsuro Gallery Reopening Exhibition
高橋節郎展
―我逢人(がほうじん)われ人に逢うなり―
会場
豊田市美術館 高橋節郎館
Toyota Municipal Museum of Art
会期
2025年1月18日[土]-5月18日[日]
展覧会概要
高橋節郎館リニューアルオープン記念 高橋節郎展 タカハシセツロウテン ―我逢人(がほうじん)われ人に逢うなり―
Takahashi Setsuro Gallery Reopening Exhibition
漆芸家・髙橋節郎(1914-2007年)の芸術を紹介する豊田市美術館 髙橋節郎館は、1995年に開館しました。このたび、約1年かけて改修工事を行い、開館30年という節目の年にあたる2025年1月にリニューアルオープンします。
装いも新たとなる髙橋節郎館の最初の展覧会では、髙橋節郎の「人」と「作品」をあらためて紹介するとともに、彼の芸術性に影響を与えた人々にも焦点を当てます。
父・太一と親交があり、節郎の東京美術学校進学を後押しした日本画家・結城素明、恩師である松田権六や山崎覚太郎。アトリエを訪問し親交を深めた洋画家の藤田嗣治や熊谷守一、古賀春江からは芸術家としての姿勢を学びました。また、若い頃に斎藤義重や吉原治良の前衛絵画に衝撃を受けたエピソードは、彼のあくなき探求心を物語っています。
「我逢人(われひとにあうなり)」は、出会いから新たなものが生まれることの尊さを説いた禅語です。本展では、人との出会いや縁を大切に育み、美術と工芸の枠を越えて自らの芸術の糧とした髙橋節郎という芸術家をこの言葉で言い表し、作品約50点に書簡や資料を交えて展観します。
- 主催者
- 豊田市美術館
- 協賛・協力等
- 共催|中日新聞社
特別協力|安曇野高橋節郎記念美術館 - 休催日
- 月曜日[ただし2/24,4/28,5/5は開館]
- 開催時間
- 午前10時 ~ 午後5時30分
- [入場は午後5時まで]
- 観覧料
- 一般500円[400円]/高校・大学生300円[200円]/中学生以下無料
- -20名以上の団体は100円割引
【観覧料の減免について】(要証明)
-障がい者手帳をお持ちの方(介添者1名)
-豊田市内在住又は在学の高校生の方
-豊田市内在住の18歳以下の方(満18歳から最初の3月31日まで)
-豊田市内在住の満70歳以上の方
-その他、観覧料の減免対象者及び割引等についてはこちらをご確認ください。 - 展覧会ホームページ
- https://www.museum.toyota.aichi.jp/exhibition/takahashi_setsuro_gallery_reopening
イベント情報
漆講座「欅のお皿に拭漆」
漆の艶と木目を生かした仕上げが特徴の拭漆を体験してみませんか。
体験内容
色漆を用いお皿に拭漆をして仕上げます。お皿は欅の木で作られています。参加者が本漆に顔料を加えて練った色漆を使用します。
申込み期間
2025年2月5日(水曜日)10時~2025年2月18日(火曜日)23時59分
※本講座のご参加は、抽選です。
申込みフォームこちら https://ttzk.graffer.jp/city-toyota/smart-apply/apply-procedure-alias/urushikoza2024/door
講師
笹井史恵(京都市立芸術大学教授)
日時
2025年3月16日(日曜日)
午前のコース 10時30分~12時30分
午後のコース 14時30分~16時30分
場所
ワークショップルーム(髙橋節郎館)
対象
小学5年生以上
定員
各コース14人(抽選)
参加費
1人4,000円(お皿1点)
備考
お皿の大きさはおよそ直径18㎝×高さ1.8㎝です。
体質によってはかぶれることもありますのでご注意ください。
期間:2025年3月16日(日曜日) ①10時30分~ ②14時30分~
会場:ワークショップルーム(髙橋節郎館)
キラキラ☆ツアー
学芸員と一緒に髙橋節郎作品をペンライトで照らし、金や貝を使った繊細な技法を間近で見るツアーです
定員:5組10名(先着順)
参加費:無料 ※当日の髙橋節郎展又は企画展の観覧券が必要です
申込方法:2月15日(土曜日)正午から
以下の申し込みフォームからお申し込みください。
3/1 https://ttzk.graffer.jp/city-toyota/smart-apply/apply-procedure/4767064801959759868/door
3/20 https://ttzk.graffer.jp/city-toyota/smart-apply/apply-procedure/4882236614992154314/door
4/5 https://ttzk.graffer.jp/city-toyota/smart-apply/apply-procedure/5783692110927382849/door
申込締切:各回前日17時
【当日ご参加されるみなさま】マスクのご持参をお願いいたします。
期間:3月1日(土曜日)、3月20日(木曜日・祝日)、4月5日(土曜日) 10時15分~11時
会場:髙橋節郎館 展示室
髙橋節郎展 担当学芸員によるギャラリートーク
2月24日(月曜日)、3月9日(日曜日)、4月12日(土曜日) 10時15分~
※参加費無料(本展もしくは同時開催の企画展の観覧券が必要です)
期間:2月24日(月曜日)、3月9日(日曜日)、4月12日(土曜日) 10時15分~
会場:髙橋節郎館 展示室
講演会「髙橋節郎の漆パネル」
2月2日(日曜日) 14時~
講師:在田有里子(金沢美術工芸大学非常勤講師)
参加費:無料 ※先着順
期間:2月2日(日曜日) 14時~
会場:豊田市美術館 講堂
会場情報
豊田市美術館 トヨタシビジュツカン
Toyota Municipal Museum of Art
- 会場住所
-
〒471-0034
豊田市小坂本町8-5-1 - ホームページ
-
https://www.museum.toyota.aichi.jp/
登録日:2025年1月21日