ID:78508
香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム開館30周年記念
やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ Yanase Takashi: Life is about bringing joy to others
会場
熊本市現代美術館 ギャラリーⅠ・Ⅱ
CONTEMPORARY ART MUSEUM KUMAMOTO
会期
2025 4.26sat>>>6.30mon.
展覧会概要
香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム開館30周年記念 やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ ヤナセタカシテン ジンセイハヨロコバセゴッコ
Yanase Takashi: Life is about bringing joy to others
アンパンマンの生みの親・やなせたかし(1919-2013)の大規模展覧会です。漫画家、詩人、絵本作家、イラストレーター、デザイナー、編集者など多彩な活動を繰り広げたやなせは、極上のエンターテイナーでもあります。彼は「人を喜ばせること」を、人生最大の喜びとしていました。
苛酷な戦争体験、家族との別れ、様々な人との出会いに揉まれ、「なんのために生まれて、なにをして生きるのか」を自分に問い続けたやなせが辿り着いたのは、かっこ悪くても、本当に困っている人に一片のパンを、「あんぱん」を与えられるヒーロー像です。
本展は、2026年にやなせたかし記念館アンパンマンミュージアムが30周年を迎えることを記念し、原画 約200点を中心に、「やなせたかし大解剖」「漫画」「詩」「絵本/やなせメルヘン」「アンパンマン」のテーマで作品を紐解きます。私たちに勇気を与え続ける作品を是非ご覧ください。
- 主催者
- やなせたかし展熊本実行委員会(熊本市、公益財団法人熊本市美術文化振興財団、RKK熊本放送)、熊本日日新聞社
- 協賛・協力等
- 協力=公益財団法人やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団、やなせスタジオ、フレーベル館、サンリオ/後援=熊本県、熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、熊本県文化協会、熊本県美術家連盟、熊本国際観光コンベンション協会、NHK熊本放送局、J:COM熊本、エフエム熊本、FM791/企画協力=世田谷文学館/企画制作=NHK財団/協賛=アガツマ、稲垣服飾、金正陶器、JR四国、ジョイパレット、セガ、アートトランジッ
特別協賛
ANPANMAN CHILDREN’S MUSEUM SENDAI YOKOHAMA NAGOYA KOBE FUKUOKA
ACM 伊藤産業 BANDAI 株式会社バンダイナムコアミューズメント 不二家 LIFE: ENJOYMENT & CONVENIENCE - 休催日
- 火曜日(ただし、4月29日(火・祝)は開館し、翌30日(水)は休館。5月6日(火・祝)は開館し、翌7日(水)は休館。)
- 開催時間
- 10:00 ~ 20:00
- (入場は19:30まで)
- 観覧料
- 一般1,500(1,300)円、シニア[65歳以上]1,200(1,000)円、学生[高校生以上]1,000(800)円、中学生以下無料
- *各種障害者手帳をご提示の方と付き添いの方1名無料(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳等)
*( )内は前売/20名以上の団体/電車・バス1日乗車券、JAF会員証、緑のじゅうたんサポーター証/美術館友の会証をご提示の方。
*うぇるかむパスポートをご提示の方は無料。 - 展覧会ホームページ
- https://www.nhk-fdn.or.jp/yanasetakashi-ten/
イベント情報
開幕記念ギャラリートーク
講師=仙波美由記(やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団事務局長、学芸員)
日時=4月26日(土)14:00~15:00
集合場所=展覧会場入口、定員=30名(要予約)
参加費=要展覧会チケット(当日有効分のみ)
開催記念講演会
講師=梯久美子(ノンフィクションライター)
日時=5月24日(土)14:00~15:30
場所=ホームギャラリー
参加費=要展覧会チケット(当日有効分のみ、半券可)
ミニコンサート
やなせたかしの歌と絵本の読みがたり
歌曲集「愛する歌」より「ロマンチストの豚」、
絵本『やさしいライオン』(読みがたり)ほか
出演=兼武尚美(メゾソプラノ)、正源司有加(ピアノ)
読み手=福居万里子(RKKアナウンサー)
日時=5月6日(火祝)14:00~15:00
場所=ホームギャラリー、参加費=無料
ミニコンサート
やなせメルヘンの 世界をうたう
歌曲集「愛する歌」より「さびしいカシの木」、
バッハ「トッカータとフーガ ニ短調」ほか
出演=兼武尚美(メゾソプラノ)、正源司有加(ピアノ)
聞き手=冨澤治子(熊本市現代美術館学芸員)
日時=6月1日(日)14:00~15:00
場所=ホームギャラリー、参加費=無料
上映会
「やなせたかし100年インタビュー」(2013年、NHKエンタープライズ、90分)
日時=5月2日(金)18:00~19:30
5月3日(土)10:30~12:00
場所=アートロフト、定員=90名(先着順)、参加費=無料
ギャラリーツアー
展覧会担当学芸員と一緒に展覧会をめぐるツアーです。(約45分)
日時=6月14日(土)・15日(日)14:00~14:45
集合場所=展覧会場入口(予約不要)
参加費=要展覧会チケット(当日有効分のみ)
やなせたかしの 絵本 の 読みがたり・詩の朗読
絵本『やさしいライオン』、『あんぱんまん』、「てのひらを太陽に」ほか(約30分)
読み手=福居万里子(RKKアナウンサー)
日時= 5月18日(日)、6月8日(日)14:00~14:30
*日程変更の場合があります、HPでご確認ください
場所=ホームギャラリー、参加費=無料
*イベントは変更になる場合があります。最新の情報は当館ホームページまたはSNSをご覧ください。
会場情報
熊本市現代美術館 クマモトシゲンダイビジュツカン
CONTEMPORARY ART MUSEUM KUMAMOTO
- 会場住所
-
〒860-0845
熊本市中央区上通町2-3 - ホームページ
-
https://www.camk.jp/
登録日:2024年12月24日